バッチフラワーレメディーを多くの人に知ってもらいたい
ー電子書籍の出版おめでとうございます!
四宮さんは、10年バッチフラワーに携わっておられますが、電子書籍を出版しようと思われたきっかけは何ですか?
イギリスではポピュラーなバッチフラワーも日本ではまだまだ知られていないのが現状です。
自然療法・植物療法として良く見聞きするアロマテラピーやハーブなどとくらべると
本当にまだまだ知られていないと感います。
フィトセラピーの一つとして、
安全に誰でも使えるバッチフラワーをたくさんの人に知ってもらいたいのと、
ストレスケアに自分で選んで利用できるので、毎日が忙しい子育てママにぜひ知ってもらって、
ママ自身やお子さん、家族みんなで利用してもらいたいと思っていました。
そのための広報ツールとして電子書籍を活用するために、わくらく電子書籍講座を受けたのがきっかけですね。
ーたしかに私(わくらくスタッフ)も今回インタビューさせていただきバッチフラワーを初めて知りました。
ストレスケアが自分でできるのは、気軽でいいですよね。
実際に出版されてみて、反響はいかがでしたか?
私がバッチ国際教育プログラムレベル1PTT講師になって一年目に講座を受けてくれた生徒さんから、
読みました!と連絡がきたり、いろいろな方から反響がありました。
バッチフラワーのプラクティショナーとして活動している全国の仲間からも
「分かりやすかった!」という感想も頂けて、
facebookやSNSで繋がっている方にシェアしてもらえたりと広報の1つとして取り組んで良かったと思いました。
皆さまのおかげで美容・ダイエットでKindleランキング1位にもなれましたし、
家族も喜んでくれたのが、嬉しかったです。
ーいろいろな方面の方から、反響があると、
それだけバッチフラワーを知ってもらえたという事なので、出版した甲斐がありますね。
では特に、どんな人に読んでもらいたいですか。
電子書籍の事例で出てきた、子育てママはもちろん、パパにも読んでいただきたいですね。
ママがこんなことで悩んでいるのかを知ってもらい、育児に協力的なイクメンが増えることも期待します。
もちろん、バッチフラワーのことを知らなかった人にも是非読んでもらいたいです。
まずは、こういうものがある、と言うことを多くの方に知ってもらうことからと考えています。
悩みや不安をセルフケアで解消しましょう
ーこの本を読んで伝えたいメッセージは何ですか?
日常生活で起こるいろんな心のモヤモヤをスッキリさせるためのストレスケアの1つとして、
バッチフラワーを日々の生活に取り入れていただきたいです。
誰でも安全に、手軽に利用できるのでお薦めです。
この書籍で初めてバッチフラワーを知った方が、何か悩みを抱え込んだときに使ってもらえたら嬉しいなと思います。
どんな時にでもセルフケアできるツールを持っているというのは、自分自身の強みになりますよ!
ーお守りがわりに一つ持ち歩いてもいいかもしれないですね。
それでは、最後に今後の展望について教えてください。
心のセルフケアをすることで自分の人生を自分の力で歩んでいける1つのツールとして
バッチフラワーが日本に浸透してほしい。
ひと家族に1人、バッチフラワーの使い手がいて、
レスキューレメディーが1本ある(できれば38種類のセットがある!)のが当たり前になれる社会にしたいです。
赤ちゃんからお年寄りまで、人生の様々な場面でバッチフラワーが心のサポートをしてくれます。
早めのストレスケが、健康面にも良い影響をもたらし、
それぞれの人生がより充実し輝けるようになれば素晴らしいですね。
そのために、これからも講座やコンサルテーションを通して、
バッチフラワーを多くの方に知ってもらえるよう活動していこうと思います。
電子書籍購入はコチラ