前回のブログでご紹介したすれ違った人の本をおススメするアプリ taknalと 出会ったのは、音声SNS clubhouseで偶然聞いた話がきっかけでした。 clubhouseを立ち上げた時に、出版社ディスカバーの創業者 […]
[続きを読む]
前回のブログでご紹介したすれ違った人の本をおススメするアプリ taknalと 出会ったのは、音声SNS clubhouseで偶然聞いた話がきっかけでした。 clubhouseを立ち上げた時に、出版社ディスカバーの創業者 […]
[続きを読む]
Amazonなどのネットショップで買い物をすると 「こちらもおススメ」 と、同じような興味を持った人が購入されている商品が紹介されます。 ネット上の広告も、私がよく見るサイトを分析して表示されるので、 自分に最適な情報が […]
[続きを読む]
起業すると、最初は商品開発、営業、経理、事務手続きと何でも自分一人でこなさないといけません。 イマドキの言葉で言うとワンオペ。 自分の好きなことを仕事にしようと思ったのに、 仕事以外の雑用にたくさん時間が取られている! […]
[続きを読む]
*2021年2月19日 小規模事業者持続化補助金が、毎年申請できることについて追記しました。 小規模事業者持続化補助金の今年の日程が発表されました。 今回は、以前とは募集方法が異なり、令和元年度補正予算小規模事業者持続化 […]
[続きを読む]
最近読んで面白かったのがこちらの本です。 超影響力 歴史を変えたインフルエンサーに学ぶ 人の動かし方 メンタリストDaiGoがインフルエンサーの手法を分析して、 周りの人に影響を与える、人が行動したくなる手法を 紹介し […]
[続きを読む]
話題の音声SNS clubhouseですが、ゆるゆると使っています。 最初は英語表記ばかりで、意味が分からず、操作するのもこわごわ。。。 が、 「わくらくの会員さんも同じように不安だよね!」 と思って、初心者のための体験 […]
[続きを読む]
わくらくで開発したサクサク行動できるワークシート。 中身は次のような構成です。 ・自分の強みを活かした商品づくり ・3か月の行動カレンダーづくり ・実践した内容の振り返り ・自分の商品の魅力を伝えるプロモーション このワ […]
[続きを読む]
緊急事態宣言も延長されて、モヤモヤした状態が続きますが 「過去最高の売り上げを記録しました!」 「新規出店が決まりそうです」 など、会員さんの景気が良い話に元気を頂いています。 一方 「今までにない厳しい状況です」 「じ […]
[続きを読む]
わくらくには、会員さんがトラブルに合った時、不安になった時 「ちょっと聞いて―」 と駆け込んで来られます。 ・お客様からクレームが入った。 ・発注先が思い通りの商品を納めてくれなかった。 ・契約の行き違いが発生した。 ・ […]
[続きを読む]
「あと少し、お金があったら準備が整うのに!」 こんな悩みを解決してくれるのが、補助金や助成金。 あなたの事業を国や公共機関が応援してくれる制度です。 わくらくでは小規模事業者持続化補助金を始めとして、補助金活用をオススメ […]
[続きを読む]
小規模事業者持続化補助金を活用して、沖縄でワークショップを開催しました。 小規模事業者持続化補助金では、出張に関する旅費、宿泊費、ワークショップ会場費などを計上することができます。その代わり、ワークショップやイベントは無 […]
[続きを読む]
経営のヒントだけでなく、美容や健康、お金のことなど毎日を豊かにするコツも学べるわくらく勉強会。 ここに来るだけで、アイデアが広がり、やる気に繋がります。 一人で考えられること、一人で集められる情報には限界があります。経営 […]
[続きを読む]
本格的ヴィーガンスィーツを扱う祇園イリゼ茶寮さんが、大丸心斎橋店に出店されました。 カラフルなお菓子が並んでいます。 「ヴィーガン」 と聞くと、どのようなイメージを持ちますか? 植物性原料のみを使った食品なので、物足りな […]
[続きを読む]
2021年が始まり、気持ち新たに取り組みたいことなどを考えられた方も多いはず。 そんな矢先の、緊急事態宣言。 予定を変更した方もいらっしゃるのではないでしょうか。 私も1月下旬に東京出張を予定していましたが、取りやめまし […]
[続きを読む]
緊急事態宣言発令に伴い、わくらくコワーキングスペースの営業時間短縮を1月14日(木)より2月7日(日)まで実施します。 【短縮営業時間】・コワーキングスペース ・会議室利用 9:00-20:00 平素よりご愛顧いただいて […]
[続きを読む]
今年も、東大阪商工会議所 女性向け創業塾で塾長を務めさせていただきます。 4日間かけて、事業計画をみっちり作成する起業塾です。起業準備中の人も、起業してすでに3~5年くらいたっている人も基礎を見直すことができる塾です。起 […]
[続きを読む]
2020年は、事業を継続していくこと、自分らしい働き方について考えさせられる1年でした。わくらくに関わって下さった方、ありがとうございました。 年末年始にあたり、下記期間休業いたします。 2020年12月29日(火)~2 […]
[続きを読む]
ここ数か月、小規模事業者持続化補助金に採択された方が、実際に事業に取り組まれる際の相談が続きました。 補助金採択者向けのコンサルティングでは、次のような相談に対応しています。 ・新商品を多くの人に体験してもらうまでのスケ […]
[続きを読む]
入会説明会はわくらく事務所で対面型で行いますが、オンラインでの説明会を希望される方はオンライン対応いたします。 ・起業して数年経つけど、自分ひとりで考えるのは限界!・女性起業家の仲間が欲しい。・そろそろ組織をきちんと作り […]
[続きを読む]
自分を知ってもらうために活用したいSNS。 今や、事業主にとっては必須です。 ただ、 「どんな内容を投稿したら良いか分からない」 というご相談も頂きます。 仕事に活用するには、仕事の絡めて発信しなければいけない! と思い […]
[続きを読む]
40歳を過ぎると、自分に合う服選びが難しくなる!特に仕事用の服が難しい! と感じたことはありませんか? 特に、ここ数年はDiane von FurstenbergやBCBG MAXAZRIAなど キャリア女性に好まれる海 […]
[続きを読む]