SNS部がスタートして1週間が経ちました。何だか時間が経つのが早いのと久しぶりに数字を追ってSNSをしているので家でも気が抜けません(笑) 大きな目標を叶える為に小さな目標から行動することが成功につながりますよね。 何が […]
[続きを読む]
SNS部がスタートして1週間が経ちました。何だか時間が経つのが早いのと久しぶりに数字を追ってSNSをしているので家でも気が抜けません(笑) 大きな目標を叶える為に小さな目標から行動することが成功につながりますよね。 何が […]
[続きを読む]
SNS部の皆さんの各SNSを紹介します〜♪この機会に会員さん同士で繋がって行きましょう! Twitter角尾みなこさん https://mobile.twitter.com/hmc181candle木村香代子さん htt […]
[続きを読む]
5月はSNS部をする事になりました〜♪ 会員さんからよく「SNS苦手です…」「何を投稿したらいいかわからない…」「難しい…」「SNS集客が中々できない…」などのお声をたくさん」頂きます。 私も正直SNSが苦手でして…^^ […]
[続きを読む]
わくらくでは4月の1ヶ月会員の皆さんとダイエットをしました。 運動指導から食についてメンタルについての勉強会盛りだくさんでしたね。 初めは「まとまるのかな?」など不安もたくさんありましたが、暖かい会員の皆さんのおかげで無 […]
[続きを読む]
入会説明会はわくらく事務所で対面型で行いますが、オンラインでの説明会を希望される方はオンライン対応いたします。 ・起業して数年経つけど、自分ひとりで考えるのは限界! ・女性起業家の仲間が欲しい。 ・そろそろ組織をきちんと […]
[続きを読む]
自己紹介を人前ですることが多い 女性起業家のみなさま! 自己紹介に自信ありますか? 名前や職業、人柄がわかるような想いも自信をもって伝えられたらいいですよね。 今はオンラインでも自己紹介をする機会が増えてき […]
[続きを読む]
わくらく会員が自分がやりたいことを発表し、ビジネスパートナーや新しいアイデア発掘につながる第10回ビジネスプラン発表会を、オンラインで3月3日(木)に開催します。 このビジネスプランで発表することで、事業が加速する方が続 […]
[続きを読む]
わくらくではTikTok勉強会をしています。そこで、TikTokを始めた会員さんを紹介します(^^)♪ 坪内佐耶佳さん 坪内佐耶佳さんにはTikTok勉強会をする前からTikTokをやってください!と進めました!笑 […]
[続きを読む]
毎月開催している【おとなのための書写教室(ペン習字)】 文字のことだけを考えて、丁寧に書く。この時間はとても贅沢で頭がスッキリする時間。 今回は楷書のひらがな、行書をなめらかに書く練習や、年末恒例となったカレンダーづくり […]
[続きを読む]
23日わくらくクリスマス会を開催しました! お久しぶりの方もたくさん来てくださり、嬉しかったです~! イベントブースも盛りだくさん! 色々なものも販売されていました。 ドレスコードは「赤」だったので、なにかしらの赤いもの […]
[続きを読む]
23日のわくらくクリスマス会 販売される商品をご紹介します~! 5種類のお香のつまった「匂ひ袋」小さななので、バッグやポーチに入れて香りを楽しめます。 殿の香りはスッキリ系姫の香りは甘い系 各800円姫・殿セットは1,5 […]
[続きを読む]
12月23日クリスマス会を開催します! 会員さんはもちろん、わくらくの雰囲気を知りたい、興味がある方もぜひご来場お待ちしています。 【わくらくクリスマス会】日時:12月23日(木)10:00~17:00場所:セミナールー […]
[続きを読む]
12月に入って、今年も残りわずかですね。 わくらくで何か楽しいイベントしたいなぁ~ということで、 【わくらくクリスマス会】開催します! ヘアセット付き写真撮影ダンス動画ライブ配信商品ブース占いや美容の無料体験お楽しみくじ […]
[続きを読む]
毎日のキーワードを意識して動くと、未来が変わる ホラリージャパン今西瑤さんの、ネイタルナンバー手帳講座を開催しました。 月のリズムを大切しながら物事をすすめていくと、運気も上がります。 なりたい自分に導いてくれるこの […]
[続きを読む]
経営のヒントだけでなく、美容や健康、お金のことなど毎日を豊かにするコツも学べるわくらく勉強会。 ここに来るだけで、アイデアが広がり、やる気に繋がります。 一人で考えられること、一人で集められる情報には限界があります。経営 […]
[続きを読む]
成功するコミュニティづくり 実践編の0期を8月22日と27日の2回開催しました。 8月22日に参加された方、オンライン、オフラインで合計7名 8月27日に参加された方、オンライン、オフラインで合計10名 わくらく17年間 […]
[続きを読む]
今やすっかり定番となったオンラインセミナー。 1年前、コロナ禍が始まったころは、皆さん恐る恐る始められたのではないでしょうか? 私は幸いなことに、2017年からオンラインサロン「できたことノート実践会」の事務局をしていた […]
[続きを読む]
ここ数年、コミュニティ運営に関して相談を頂く機会が増えました。わくらくには「コミュニティ運営を学びたい」と入会される方も多いんです。 ここ数年、消費の傾向や、人と人とのつながりを考えた時 これからますますコミュニティの価 […]
[続きを読む]
入会説明会はわくらく事務所で対面型で行いますが、オンラインでの説明会を希望される方はオンライン対応いたします。 ・起業して数年経つけど、自分ひとりで考えるのは限界!・女性起業家の仲間が欲しい。・そろそろ組織をきちんと作り […]
[続きを読む]
キムチや納豆、お味噌などの【発酵食品】 発酵ってなぜいいの? 体にどんな作用をもたらしてくれるのか 発酵について詳しく学ぼう!ということで 発酵(発幸!)調味料講座「食べてキレイになる!自家製塩麹作り」を開催しました。 […]
[続きを読む]
自分の書く字に自信がつく!【おとなのための書写(ペン習字)教室】 今月検定試験を受けられる方もいて、いつも以上にみなさん熱心! 印刷文字の「楷書(かいしょ」と流れるような文字の「行書」この違いを確認しながら、一文字ずつて […]
[続きを読む]