1. ブログ オススメ本
 

ブログ

2025/08/05
【書評】AI初心者こそ読んでほしい、希望が見える1冊  
『AIのド素人ですが、10年後も仕事とお金に困らない方法を教えて下さい!最悪の未来でも自分だけが助か…

2025/07/24
「売れる」のウラ教えます!
――“武器としての行動経済学”を読んで学んだ、価格の上げ方のヒント  
最近読んだ本で、とても参考になった1冊があります。
タイトルはズバリ――
『「売れる」のウラ教えます…

2025/07/23
『アソビジネス大全』書評
~「好き」と「遊び心」が人生を変える、共感のサードプレイス起業論~  
「サードプレイスで人生が変わる」
わくらくを21年間運営してきた私がまさに感じていることです。
そし…

2025/04/20
【書評】理系脳な私が「バズる」文章に挑む!「新聞記者がネット記事をバズらせるために考えたこと」  
起業家にとって、情報発信は欠かせないものですよね。
ブログ、SNS、メルマガ…。
しかし「読まれる文…

2025/03/30
書評「くもをさがす」西加奈子  
ずっと気になっていた本、西加奈子さんの『くもをさがす』をようやく読みました。
この本は、西加奈子…

2025/03/23
誰にだって「お金を払ってでも読みたい経験」がある  
~会社員から始めるnote副業という選択~
最近、「副業を始めたい」というご相談が増えてきました…

2024/10/19
自分の商品を選んでもらうために、聞き役に徹する!?  
自分の商品を勧めるのが苦手なんです。
売込みが苦手なんです。
とおっしゃる方がいらっしゃいます。

2024/04/23
推しを語るということは、自分の人生を言語化すること  
文章力、自信ありますか?
「あります!」
と即答できる人は少ないのではないでしょうか。
文章…

2024/03/31
熱い想い、うまく言葉にできていますか?  
起業すると、自分の言葉で想いや商品の特徴を伝えることが大切です。特にスモールビジネスでは、事業主がセ…

2023/12/11
55歳からやりたいことを全部やる時間術  
今回のオフィスは共有スペースが広いので、それぞれ自分の好きな場所で仕事しています。
スタッフとブログ…

2023/11/16
無駄な動きがいっぱいあった方が良い?  
引越しを控えてバタバタしていると無駄なく、効率的に動きたい!
なんて思ってしまいます。
ささっと仕事…

2023/11/14
1000万円を貯めた女子100人がやったこと、やめたことリスト  
出版プロデューサーの友人に勧められたこの本。
お金の教室「富女子会」を運営する永田さんが、実際に…
1  2  >