話題の映画、ラストマイルを見てきました。
脚本家の野木亜紀子さんが大好きなのですが、今回も社会問題を取り上げた唸る脚本、刺さるセリフが随所に織り込まれていました。
今回の舞台となるのは、巨大ECサイトの物流センター。
ここ数年物流の人手不足や中小企業の孫請けなどの問題が取り上げられますが、物流の現場を生々しく描かれていました。
ネタバレになるので、感想はふんわりとしたところで留めておきますが、いくつかテーマとなるメッセージが投げかけられます。
ECサイトで欲しいものが何でもクリック1つでポチっと買える時代。
そんな中で
結局私は何が欲しいの。
というメッセージが何度も投げかけられました。
この映画のもう一つの見所が
シェアードユニバース
人気ドラマ「アンナチュラル」「MIU404」の同じ世界でラストマイルも繰り広げられ、アンナチュラル、MIU404のキャストも主要な役所で登場するのがファンには嬉しかったです。
この2つのドラマを全く見てなかった人にも楽しめる作りでした。
このドラマ仕事で大切にすること、自分自身を大切にすることなど、いろいろなメッセージが込められていますので、ぜひお勧めです。