2024/05/31
Twitterの先生さやたんが、今、全国各地であなたの個性を光らせるSNS発信
というテーマでセミ…
2024/05/30
ここ数年、フェムテック、フェムケアに関する商品、サービスが増えています。
美癒素の植田稀紀子さんも、…
2024/05/29
自分のサービスを伝える方法として様々な手法があります。ブログなどの文章
インスタのような写真
ライブ…
2024/05/28
氏神様である難波神社では、6月頭に菖蒲祭りが開催されます。
凛とした紫色がキレイですね。
やり…
2024/05/27
年度が替わって間もない5月~6月頃は、都道府県や市町村などの補助金募集が始まる時期です。
関西…
2024/05/26
Womanドリプラ相互支援会に講師として呼んでいただきました。
Womanドリプラとは
大人が…
2024/05/25
昨年から少しずつベランダ園芸を始めました。日常生活のささやかな癒しです。
昨年、初めてミニトマトに…
2024/05/24
本町に移転してから、色々な方が会いに来てくださいます。
いつもの方も、久しぶりの方も。
色彩心…
2024/05/23
わくらくではAI活用など、仕事の効率化に関する勉強会も積極的に行っています。
「ChatGPT活用勉…
2024/05/22
経営者仲間にわくらく20周年をお祝いしてもらいました。
20年続けてきたことを一緒に喜んでくれる…
2024/05/21
わくらくでは、初回限定30分無料相談を実施しています。
こちらの無料相談に興味を持って下さる方…
2024/05/20
リウム穂口さんと、月1回コラボインスタライブを開催しています。
今日のテーマは
「起業家は甘え上…
2024/05/19
西洋占星術で起業されたMM+plusmasamiさんに、私のホロスコープを見ていただきました。
私の…
2024/05/18
わくらくは2024年5月1日に20周年を迎えました。
20周年は、特別企画を考えることなくさらっと過…
2024/05/17
今日はラジオパーソナリティー若宮テイ子さんにインスタの活用法をお伝えしました。
テイ子さんといえ…
2024/05/16
わくらくでは写真撮影サービスを行っています。
普段はオフィス内の会議室で撮影を行うのですが、今日…
2024/05/15
わくらくが推しているホームページ作成サービスリウムスマイル!このサービスの良いところは次の点です。
…
2024/05/14
カルチャーのあるカフェ ハーティネス上町カフェさんが4月末でカフェ営業を終了されました。
ハーテ…
2024/05/13
京都先端科学大学の女性企業家講座に登壇しました。なんと9回目の登壇。
毎年呼んでいただいて光栄です。…
2024/05/12
先日、入会説明会に来て下さった方から「わくらくのシステム、活用方法、コンサルティングサービスがよく分…
2024/05/11
風水鑑定士 塩見ゆりさんの金運セミナーに参加しました。
場所は大阪のとあるホテルのスィートルーム…
2024/05/10
今日は、スタッフがMC飯田さんとライブ配信をしていました。
平日昼間13時~14時という時間帯な…
2024/05/09
スモールビジネスの人が活用しやすい補助金小規模事業者持続化補助金 第16回受付分
の募集要項がようや…
2024/05/08
起業支援に関わって30年の吉田雅紀さんが主催された起業支援プロフェッショナルセミナー
に参加しました…
2024/05/07
ゴールデンウィークも終わって、今日から仕事再開。育休明けのスタッフも、本格始動です。
ありがたいこ…
2024/05/06
連休中に地元散策をしたエピソードです。
中学の同級生に地元のお店をいくつか紹介してもらいました。
そ…
2024/05/05
お茶農家に生まれた私にとって、ゴールデンウィークとはお茶摘みの時期でした。
夏も近づく八十八夜~♪
…
2024/05/04
連休2日目は、地元の友達と食事に行きました。
向かったのは Avantitutta
眺めが良い場所に…
2024/05/03
ゴールデンウィークの後半は実家に帰省してのんびり過ごしてます。移動のお供は大好きな歴史小説。
…
2024/05/02
5月1日はわくらく設立の日。
昨年は19周年ということで、オフィスでオープンオフィスを開催しました。…
2024/05/01
わくらくは2004年5月1日に誕生しました。
今年で丸20年です。
今年の年賀状には20年の…