2025/07/31
「このサービス、もっと多くの方に知ってもらいたい」
「でも、いきなり高額のコンサルやサポートは、ハー…
2025/07/30
最近、こんなお悩みを感じていませんか?
「なんとなく伸び悩んでる…」
「SNSもやってるし、発信…
2025/07/29
「何から始めればいいのか分からない」
「スケジュールは立てているのに、どうもやる気が続かない」
そん…
2025/07/28
わくらくでは毎月パワーランチを開催しています。
パワーランチは、会員さん同士のつながりを深め…
2025/07/27
ビジネスを続けていると、ふと立ち止まってしまう瞬間ってありませんか?
「頑張ってるのに、売上が伸…
2025/07/26
ChatGPT活用勉強会を毎月開催しています
「1人でなんでもやらないといけない…」
女性経営者…
2025/07/25
女性起業家さんから、こんな言葉をよく聞きます。
「まだ儲かってないから、ホームページは後で…」
「も…
2025/07/24
最近読んだ本で、とても参考になった1冊があります。
タイトルはズバリ――
『「売れる」のウラ教えます…
2025/07/23
「サードプレイスで人生が変わる」
わくらくを21年間運営してきた私がまさに感じていることです。
そし…
2025/07/22
〜節目を祝うと、心があたたかくなる〜
先日、大和高田駅前で開かれたフェリーチェピアノ教室さんの教…
2025/07/21
毎週金曜日の朝8時半。
私は20分ほどInstagramライブで、経営やマインドについてお話ししてい…
2025/07/20
このまま終わりたくない色彩の力で“本当の自分”に出会う──
わくらく会員・洞渕美佐緒さんが電子書籍を…
2025/07/19
起業していると、「PDCAサイクル」という言葉を耳にすることがよくありますよね。
Plan(計画…
2025/07/18
「新しい事業を始めたい」
そう思ったとき、最初にぶつかるのは「どうしたらいいの?」という不安。
想い…
2025/07/17
先日、わくらくで開催した「企画書作成ワークショップ」。
参加された皆さんと一緒に
「提案書って、…
2025/07/16
ビジネスをしていると、自分にとって「これがベスト!」と思えるやり方を、ついつい正解にしてしまうこと、…
2025/07/15
大阪信用保証協会さんが主催する女性起業家支援セミナーにファシリテーターとして参加させていただくことに…
2025/07/14
今日は「企画書作成ワークショップ」を開催しました。
この講座、実はとてもリクエストが多いんです。
…
2025/07/13
〜21年で1,500名を支援した実績をもとに、中小企業の経営改善をサポート〜
2025年7月より、女…
2025/07/12
わくらくでは月3回ほどグループコンサルティングを行っています。
グループコンサルでは、参加者がそ…
2025/07/11
「このままで良いのかな?」
ふと、そんな気持ちになることはありませんか?
わくらくでは、女性経営…
2025/07/10
2年前までうちの会社で働いてくれていた元スタッフが、ふらっと遊びに来てくれました。
新しいこ…
2025/07/09
「補助金」と聞くと、
「申請が難しそう…」
「自分でやるのはハードルが高い」
と思ってしまいませんか…
2025/07/08
Instagramアカウントのなりすましが続々と発生しています。
先週は2回も私のなりすましアカウン…
2025/07/07
~セカンドキャリア応援塾・全3回を終えて~
「セカンドキャリアを考えたい」
「何かを始めてみたい…
2025/07/06
「やりたいことはあるけれど、考えがまとまらない」「一歩を踏み出す前に、モヤモヤして足が止まっている」…
2025/07/05
大阪市男女共同参画センター主催の【50代から始める。セカンドキャリア応援塾】。
50名を超える女性が…
2025/07/04
北大阪商工会議所 専門アドバイザーとしての活動が始まりました!
↑北大阪商工会議所でChatGP…
2025/07/03
先日のブログで半年を振り返ることで未来がもっと輝きだすということを伝えました。
…
2025/07/02
小規模事業者持続化補助金の次回募集スケジュールが発表されました!
締め切りは、2025年11月28日…
2025/07/01
今日から2025年の下半期がスタートしました!
月日が流れるのは本当に早い。
でも、ここでいっ…