「何から始めればいいのか分からない」
「スケジュールは立てているのに、どうもやる気が続かない」
そんなモヤモヤを感じたことはありませんか?
女性起業家コミュニティ「わくらく」では、毎月【行動カレンダーワークショップ】を開催しています。
このワークショップは、やりたいことを明確にし、行動に落とし込む実践型のワークです。まずは、自分の「本音」と向き合う時間
ワークショップではまず、自分の心の奥底にある「やりたいこと」をひたすら書き出します。
誰にも遠慮せず、頭の中のアイデアや想いをすべて出すことからスタート。
そして、客観的にそれらを眺めながら優先順位をつけていきます。
最終的には、「次に何をするか?」まで行動レベルに落とし込むことで、明日からの一歩が見えてきます。
やりたいことが「商品開発」にもつながる
このワークショップを通じて、オリジナル商品の開発に取り組んだ方もいらっしゃいます。
たとえば、リボンバレエ&ウェルネス協会の安田由香里さんは、
このワークシートを活用しながら、ご自身の想いを形にし、オリジナルレギンスを販売されました。
また、SNSを使った認知度アップの戦略を立てた方もいて、ビジネスの方向性が見えてきたという声も多数。
自分に正直になれる、わくらくスタイル
目標設定というと、どうしても「周りがやっているから」「それが正解だと思っていたから」と、
誰かの価値観を自分の目標と勘違いしてしまうこと、ありますよね。
このワークでは、自分の本音とじっくり向き合うことで、
「本当にやりたいことかどうか」がクリアになります。
実際に、
「これをやりたいと思っていたけど、意外と興味なかったと気づいた」
という方もいらっしゃいました。
他の人の視点が、新しいヒントになる
わくらくのワークショップの特徴は、他の参加者との対話にもあります。
それぞれの立場や業種での悩みや取り組みを共有することで、
自分一人では思いつかなかった視点やヒントが得られることも。
起業仲間とのやりとりから、自分の強みや方向性に気づけるのも、わくらくならではです。
やりたいことを具体化したい女性起業家へ
「やりたいことがモヤモヤしている」
「やる気はあるのに、動けない…」
そんな方は、ぜひ一度【行動カレンダーワークショップ】にご参加ください。
会員でない方もご参加いただけます。
1人で悩まず、行動につながるきっかけを一緒に見つけましょう。