2023/11/30
ついに北堀江オフィスの最終日となりました。
家具だけでなく、細かな荷物も運び出されて元の広々とした空…
2023/11/29
11月末で今の事務所を退去するので、片付け真っただ中です。ただ、自分で片付けると月末まで時間があるわ…
2023/11/28
今日は経営者勉強会で次のテーマでお話しました。
中小企業はAIを活用して業務効率化!
(一体、私は…
2023/11/27
北堀江事務所での最後のコンサルティングはこちらのお二人でした。
笑顔工房ふれ~るの倫子さんと、m…
2023/11/26
東大阪市オリジナル市民ミュージカル「100-ONEhundred」を観てきました。
東大阪市文化…
2023/11/25
昨日のブログで、ホワイトボードを要りませんか?とジモティに掲載したことを紹介しました。
…
2023/11/24
引き続き、引越し準備中です。これまで残してきた書類の山におぼれそう・・・
今後は電子データ中心に過ご…
2023/11/23
今日は暖かかったですね。11月23日は統計的にも雨が降らない特異日だそうです。
大阪、神戸では阪神…
2023/11/22
北堀江の事務所も、次々とオフィス家具が運び出されて、解体された家具と段ボールの間で仕事しています。そ…
2023/11/21
11月末の退去に向けて、家具を譲ったり、色々なものを処分しています。
入居より、退去の方が大変!
入…
2023/11/20
11月17日(金)はわくらくセミナールーム感謝祭でした。
たくさんの方々にご協力いただき、足を運…
2023/11/20
わくらくセミナールーム感謝祭が終わり、今週から本格的に引っ越し作業です。
有難いことに、オフィス家具…
2023/11/19
この週末は、実家で法事のために弾丸帰省していました。今は、新幹線で大阪に戻る途中です。
女性の…
2023/11/18
わくらくセミナールーム感謝祭が終わって、この週末は実家に帰省しています。法事のために弾丸帰省です。
…
2023/11/17
わくらく移転に向けての最後のイベント、わくらくセミナールーム感謝祭が無事に終わりました。
イベント…
2023/11/16
引越しを控えてバタバタしていると無駄なく、効率的に動きたい!
なんて思ってしまいます。
ささっと仕事…
2023/11/15
わくらくセミナールーム最後のイベント、わくらく感謝祭まであと2日となりました。
明日から続々と商…
2023/11/14
出版プロデューサーの友人に勧められたこの本。
お金の教室「富女子会」を運営する永田さんが、実際に…
2023/11/13
わくらくでは、補助金活用勉強会を定期的に開催しています。
補助金って、国が
「あなたの事業を応援し…
2023/11/12
わくらくセミナールームは11月末で閉鎖。来週からは、オフィス家具の引き取りが始まるので、実質的には今…
2023/11/11
いよいよ、来週末11月17日はわくらくセミナールーム最後のイベントわくらく感謝祭です。
出展…
2023/11/10
京都先端科学大学での講義に参加して下さった学生さんから次の質問を頂きました。
人を雇用する時にどうい…
2023/11/09
京都先端科学大学では、毎年女性企業家講座を開催されていて、ありがたいことに2016年から講師として呼…
2023/11/09
わくらくは11月末に北堀江から本町に引越します。
引越しにあたって、オフィス家具を手放しますので、ど…
2023/11/08
わくらくセミナールームも11月末で閉鎖。
「セミナールームがあるうちに何かお返しがしたくて」
と、会…
2023/11/07
プロボディデザイン美癒素 植田稀紀子さんのお誕生日お祝いランチに参加しました。
稀紀子ちゃん、わく…
2023/11/06
月末に引越しを控えている上に、新商品の開発をやっているのでめちゃめちゃ頭の中が忙しいです。
こんなに…
2023/11/05
阿部ポンポン塾を運営される阿部浩子さんと、オーダースーツの荻野なつみさんが、女性の生き方をインタビュ…
2023/11/04
プロ野球 日本シリーズ盛り上がっていますね。大阪在住の私は数年前から阪神ファンなので、連日ドキドキし…
2023/11/03
先週、神戸でChatGPT活用勉強会の講師を務めました。
その時に参加して下さったのが、ラジオパーソ…
2023/11/02
11月末に引越しを控えて、何だか落ち着かない日々ですが、わくらく勉強会は通常通り開催しています。下手…
2023/11/01
会員さんからいただいた ばいこう堂のどら焼き。抹茶の風味がしっかり香って美味しかったです。
現在…