2025/06/30
50代からのセカンドキャリア応援塾では、3回の講座でビジネスモデルを作ります。
「何か始めたい…
2025/06/29
先日、梅田阪急百貨店に出店されている「ごまの専門店ふかほり」へ立ち寄りました。
お目当てはもちろ…
2025/06/28
今日は、【セカンドキャリア応援塾】の第2回講座を開催しました。
この講座は「定年後も自分らしく働きた…
2025/06/27
わくらくでは毎月恒例の交流イベント「パワーランチ」を開催しています。
おいしいランチをいただきながら…
2025/06/26
先日、豊中市庄内にあるキャンドル工房&カフェ「hmc-cafe.」さんにお邪魔しました。
こちら…
2025/06/25
法人化、ちょっと待って!経験者にまず相談を
個人事業で頑張ってきた方が、売上や取引が安定してくる…
2025/06/24
「やりたいことはあるけれど、頭の中がまとまらない…」
そんな悩みを抱えていた方が、わくらくの事業計画…
2025/06/23
わくらくの公式サイトでは、たくさんの方に見ていただけるように
ブログを書いたり、イベント情報を更新し…
2025/06/22
通期パスを活用して、時間ができた時にふらっと大阪万博へ。
毎回違った発見があり、まるで“未来の市場調…
2025/06/21
今日は、クレオ大阪南で開催された「50代から始めるセカンドキャリア応援塾」の第一回講座の講師を務めさ…
2025/06/20
先週締め切られた
小規模事業者持続化補助金
今回も申請しました。
ここ1か月は、自社の事業計…
2025/06/19
起業して仕事をしていると、だんだん「お願いされる側」にも「お願いする側」にもなることがありますよね。…
2025/06/18
禅セラピーインストラクターの岸田さんによる「お香×イス坐禅体験」を開催しました。
座禅と聞くと…
2025/06/17
企業研修講師でキャリアコンサルタントでもあるフェミア恵子さんが、わくらくに来てくださいました。
…
2025/06/16
先日発売されたリボーンバレエ&ウェルネス協会さんのオリジナルレギンスONAKARAK!
この商品に…
2025/06/15
いたみplesureマルシェに足を運びました。
昨年に続き、今年で2回目の開催。わくらく会員さんも多…
2025/06/14
女性経営者コミュニティ「わくらく」(代表:三根早苗)は、
セカンドキャリアとしての起業に関心を持つ女…
2025/06/13
営業に行きたい、行かなきゃと思うけど、企画書ってどうやって作るの?
作ったことが無い・・・
そんなお…
2025/06/12
またもや!私のなりすましアカウントが見つかりました(2か月ぶり2回目)
私のインスタプロフィール…
2025/06/11
〜形のある商品が、想いをもっと遠くまで届けてくれる〜
女性起業家にとって、自分の仕事の想いや世界観を…
2025/06/10
「経営を続けるって、チャレンジの連続ですね」
ある女性会員さんのこの一言に、深くうなずいてしまい…
2025/06/09
忙しい日々の中でも、「自分の時間をうまく使いたい」「やるべきことに集中したい」そう感じている女性経営…
2025/06/08
AI活用のセミナーに登壇すると、みなさん活用したいというご希望をお持ちです。でも、「どこから頼んだら…
2025/06/07
生成系AI活用について、セミナー講師として声をかけていただく機会が増えました。
先日も北大阪商工…
2025/06/06
先日、メタブルームさんにご協力いただき、初心者向けのメタバース体験会を開催しました。
「メタ…
2025/06/05
先日、同年代の友だちの恋バナを聞きました。
独身で頑張っている彼女が新しいパートナーを見つけて、とて…
2025/06/04
スモールビジネスをしていると「人とのつながり」はとても大切。
商品やサービスを知ってもらうだけでなく…
2025/06/03
北大阪商工会議所にて開催された
「毎日の仕事を楽にする!女性起業家向け生成AI活用術」セミナーに登壇…
2025/06/03
6月も色々なイベント盛りだくさん
AI勉強会やグループコンサル、交流会など
会員さんは参加無料なので…
2025/06/02
パーティーや周年イベントなど、お祝いの席で
「主賓挨拶をお願いします」
「乾杯のご発声を」
と依頼さ…
2025/06/01
経営者の方とお話していると、「神社や神様をとても大切にしている」という方が多くいらっしゃいます。
実…