1. ブログ
  2. お香の香りに包まれて、自分の中心に戻る時間 〜イス坐禅で体の中に空間が広がる感覚〜
 

お香の香りに包まれて、自分の中心に戻る時間 〜イス坐禅で体の中に空間が広がる感覚〜

2025/06/18

禅セラピーインストラクターの岸田さんによる「お香×イス坐禅体験」を開催しました。


座禅と聞くと、静かなお寺で足を組んで動かずに座り、少しでも動くと…棒で叩かれる!?

そんなイメージを持っている方も多いかもしれません(私自身、子どもの頃そんな経験がありました)。


でも今回の体験は、まったく違いました。


岸田さんが提案するのは、日常に取り入れられる“イス坐禅”。

座る前に、まずは体を優しくほぐし、調香師でもある岸田さんがこの日のために用意してくれた特別なお香を焚いて、香りを深く吸い込みながら、静かに自分の内側へ意識を向けていきます。


すると、頭の中に浮かんでは消えていく思考の波が、少しずつ静まり、

「自分の体の中に、ふっと空間ができたような」そんな感覚になっていきました。


グループで一緒に体験したことも、心地よい安心感につながり、

一人で坐るよりも深いリラックスへと導いてくれたように感じます。


お香の香りに包まれながら、日常の忙しさを手放し、自分の中心に戻る。

そんな豊かな時間を体験できたことに、心から感謝しています。


女性経営者にこそ、こうした“立ち止まる時間”が必要だなぁと、改めて実感しました。

わくらくでは、このような体験会も頻繁に開催していますので、ご自身の心身のバランスを整えたり、視野を広げることに活用して頂いています。

ご自身の視野を広げたいという方は30分無料相談にいらして下さい。