スモールビジネスをしていると「人とのつながり」はとても大切。
商品やサービスを知ってもらうだけでなく、価値観が合う仲間と出会えることもあります。
私自身も、月に3〜4回は交流会に参加していて、たくさんの方と名刺交換をしています。
でも、「名刺交換したけど、その後何も続かなくて…」という声もよく耳にします。
名刺交換したら、まずSNSでつながる
最近では、名刺交換した後にSNSでつながるのが当たり前になってきましたね。
特に経営者の間では、Facebookを使っている方が多い印象です。
つながった後は、ぜひ一言メッセージを送っておくのがポイント!
たとえば:
○○の交流会で名刺交換させていただいた△△です。お話できて嬉しかったです。
今後ともよろしくお願いします!
こうしておくと、再び出会ったときにメッセンジャーの履歴が残っていて、
「いつ、どこで出会ったか?」がすぐに思い出せるのです。
メッセージは“お互いのメモ帳”として活用
忙しい日々の中で、すべての出会いを記憶しておくのはなかなか大変。
だからこそ、SNSメッセージを“出会いのメモ帳”として使うのがオススメです。
名刺交換だけで終わらせず、ちょっとしたひと手間を加えるだけで、
「この人、丁寧だな」「ちゃんと覚えていてくれてる」と信頼感にもつながります。
出会いを次につなげるコツは、
名刺交換+SNSつながり+一言メッセージの3ステップ。
小さな工夫で、未来のご縁がグッと深まりますよ😊
あなたも次の交流会で、ぜひ試してみてくださいね!