1. ブログ
  2. 毎日の仕事がぐっとラクに!生成AIを“秘書”に変える実践セミナー開催レポート
 

毎日の仕事がぐっとラクに!生成AIを“秘書”に変える実践セミナー開催レポート

2025/06/03

北大阪商工会議所にて開催された

「毎日の仕事を楽にする!女性起業家向け生成AI活用術」セミナーに登壇しました。


ありがたいことに、募集開始から数日で満席御礼。

生成AIへの関心の高さを改めて実感しました。


当日は、全くの初心者から

「使ってみているけれど、指示の出し方がよくわからない…」
という方まで、15名が参加してくださいました。


生成AIを“自分専用の秘書”に変えるコツとは?

セミナーでは次のようなアジェンダで進行しました。


・生成系AIの基礎知識

まずは、ChatGPTをはじめとする生成AIの特徴やできることをやさしく解説。

苦手意識を持っていた方も「これならできそう」と笑顔に。


・女性起業家に役立つ活用事例

報告書作成、SNSの投稿文、企画書のたたき台、商品のキャッチコピー、日々の献立まで、

起業家の日常業務がAIでこんなに楽になる!という驚きの声が続出。


・うまく使う“指示の出し方”

「言葉をどう伝えるか」がAI活用のカギ。

実際のワークを通して、プロンプト(指示文)の書き方を体感していただきました。


📝実践ワークで「できた!」を実感

後半は実践編。

以下のテーマで、参加者自身が手を動かしました。


キャッチコピーを作ってみよう!

→そのままInstagram投稿に応用できる形で展開。


ブログをAIに書かせてみよう

→構成やタイトルも提案してくれる便利さに感動の声も。


画像を作ってみよう

→思い通りの画像を描く方法が分かったと言ってもらいました。


音声入力+AIでさらに時短!

→手が離せない忙しい女性にぴったりの技。


🎤参加者の声(一部抜粋)

「AIをでできることがこんなにあるって感動しました」

「SNS投稿、悩まずに済みそうです」

「今までは使いこなせなかったけど、今日から秘書にします!」


AIを“怖がらずに、味方にする”時代へ

AIは「難しそう」ではなく、「頼れる相棒」。

特に忙しい女性起業家にこそ、生成AIは強い味方です。


参加された皆さんが、AIを使いこなす第一歩を踏み出されたことが、何より嬉しいです。


今後も、実践的なAI活用セミナーを開催していく予定です。

「私も試してみたい!」と思った方は、ぜひ次回ご参加くださいね。