1. ブログ
  2. 自分の技術を伝える最初の一歩は「入門セミナー」から
 

自分の技術を伝える最初の一歩は「入門セミナー」から

2025/07/31

「このサービス、もっと多くの方に知ってもらいたい」

「でも、いきなり高額のコンサルやサポートは、ハードルが高いかも…」


そんなふうに感じたこと、ありませんか?


実は、自分の技術や専門性を伝える最初のステップとしてとても効果的なのが「入門セミナー」の開催です。

興味を持ってくれそうな方との接点を作り、信頼を育てていくには、気軽に参加できる場がぴったりなんです。


さなえさんの「空間づくりセミナー」が教えてくれたこと

先日、わくらくで開催された入門セミナーのひとつ。

テーマはSNS発信者のための「インテリア講座」でした。

講師は、空間を整えることでSNSのフォロワーを増やしてきた動画映えするオシャレ部屋づくりの専門家さなえさん


空間を整えることで、フォロワーが半年で8000人増えたそうです。


セミナーでは、インテリアが与える印象や、作業机の配置、自分自身の見せ方(顔出しや背景の工夫など)について、具体的なノウハウをたっぷりと教えてくださいました。


私自身も、話を聞きながらふと立ち止まって考えてました。

「私の空間、こんなに意識できてたかな?」

「私の発信する世界観、見せ方って、伝わっているかな?」


気づきがたくさんありました。


そしてセミナー後には、「ぜひ私の空間も見てアドバイスが欲しい!」という声が続々と。

結果、多くの参加者が無料相談に申し込まれていました。


入門セミナーは「信頼を育てる場」

セミナーは、いきなり販売するのではなく、

「この人にお願いしたい」と感じてもらえる場。

さなえさんのように、ご自身の経験や想い、専門性を伝えることで、参加者の共感と信頼を得ることができます。


わくらくではセミナー開催もサポートしています

「自分のメニューって、セミナーになるのかな?」

「そもそも、どうやって開催すればいいの?」


そんな方も大丈夫。

わくらくでは、セミナーの企画から集客の方法、当日の進行のコツまで、サポートしています。


「まだ準備ができていない」と思う方ほど、小さな一歩から始めてみてください。

その一歩が、あなたの未来につながる大きな扉を開いてくれます。

気になる方は無料相談でお待ちしてます!