2年前までうちの会社で働いてくれていた元スタッフが、ふらっと遊びに来てくれました。
新しいことにチャレンジしたいと別の会社に移った彼女。
今、どんなお仕事に取り組んでいるのか、仕事の苦労や勉強していることなど、笑顔で話してくれました。
彼女が在籍していた頃、SNSや動画など、次々と新しいアイデアを提案してくれて、社内の雰囲気がとても活気づいたのを覚えています。
私とは25歳ほど年が離れているけれど、その若い感性に刺激をもらうことが多く、学ばせてもらったこともたくさんありました。
そして何より嬉しかったのは、退職してもこうやって近況を報告しに来てくれたこと。
「今も、あの時の経験が活きてます」と笑いながら話してくれる姿に、胸がじんわりと温かくなりました。
仕事って、「お金をいただく」「世の中に役立つ」といった側面ももちろんあるけれど、
誰かと一緒に働いて、一緒に悩んで、ひとつのものを作り上げていく「関係性」そのものに、価値があるんだなと改めて感じました。
どれだけ時が経っても、「また会いたいな」「相談したいな」と思ってもらえる自分でありたい。
そんなふうに思わせてくれる、素敵な時間でした。
ご縁あって出会い、共に過ごした濃い時間。
これは仕事に真剣に向き合ったから得られる時間です。