1. ブログ
  2. わくらくはどんな風に利用すればいい?
 

わくらくはどんな風に利用すればいい?

2024/09/26
あたらしい商品を作りたい
そんなときにも客観的な意見を伝える場として、サポートを利用いただいてます。


この日は、インスタ投稿のテンプレート販売について、アドバイスをしました。
自分ひとりでは考えられないことも、私たちにお話してくだされば、新しい発見や解決策をお伝えすることができます。

わくらくは起業されている方の可能性を広げるコミュニティー
勉強会で知識をつけたり、交流会で横のつながりをつくったり、個別にサポートやコンサルをています。

会員さんがわくらくの利用される基準はさまざまで
  • これから起業したいから起業ノウハウを学びたい
  • あたらしい知識を身につけたい
  • 経営者仲間がほしい
  • ステージアップしたいからビシバシしてほしい
  • いざとなったときの相談場所
  • わくらくにいると楽しいから
などなど



勉強会も毎月8~10回ほどありますが、たくさん参加しないといけないこともありません。
自分のペースで参加してもらえます。


オンラインで受講できるものがほとんどですので、会員さんも全国から受けてくださっているんですよ~!

気軽に相談できる場、だけど、ビジネスとしてうまくいくサポートはしっかり
そんなバランスを心がけて、その方に合わせたサポートをしていきます!