1. ブログ
  2. 体験してもらったら分かる!という方は、積極的に体験の場を作ろう
 

体験してもらったら分かる!という方は、積極的に体験の場を作ろう

2020/07/22

リボーンバレエ&ウェルネス協会の安田由香里さんが、毎月、新月の日を中心に

3日間10分間のストレッチ運動を配信されています。


新月の日に心も体も生まれ変わりましょう!というテーマで配信されている

「モーニングリボーン」です。


Facebookライブ配信なので、参加者の顔は映りません。スッピンでもOK!


朝6時45分からFacebookを立ち上げて、由香里さんの配信を視聴します。

参加者同士が、コメント欄で「おはようございます!」と挨拶を交わすのも温かさがあります。


運動指導インストラクターの由香里さんの誘導で、腕を伸ばしたり、足を回したり、

簡単な動きですが、寝起きの体が目覚めるようなストレッチです。


この10分の運動で体のモードが切り替わります。

寝起きのだらだらモードから、活動モードにスイッチが切り替わるような感覚です。

運動の効果ってすごい!!!


朝、なんとなく疲労感を感じて起きるのが辛い時はありませんか?

気温が上がって寝苦しくなりましたし、新型コロナウイルスの不安もあります。

眠りが浅くなったり、呼吸が浅くなっている方も多いようです。


私も、どんよりした状態が続き、目覚めがスッキリしないなぁと感じていました。

だから、由香里さんのモーニングリボーンに参加して、朝のちょっとした運動で

体のモードがこんなに変わることが驚きでした。


体のモードが切り替わると、心も前向きになって一日を気持ちよくスタートすることができます。


〇〇しなきゃ。。。と思いながら行動できない人にきっかけを

  

運動不足なので体を動かさなきゃと思っている方多いですよね。

でも、なかなか時間が取れずに後回しになってしまう。


今回「モーニングリボーン」という10分間の気軽な体験会に参加したことで

運動したらやっぱり良いわ~、他の講座も参加してみようという気持ちになりました。



サービスを提供している方で

「一度、体験してもらったら分かるんです!」

と仰る方がいらっしゃいます。


体験してもらったら分かるのなら、気軽に体験してもらえるような工夫をしていますか?

あなたのサービス、あなたの人柄に触れてもらえる機会を積極的に作っていますか?


お試しができる場を、人柄、技術を伝える場を作っていこう

  

気軽に体験してもらうには、次のような工夫が考えられます


・メイク講師による「眉セミナー」
・プロフィール写真専門写真家が、イベントで1人1カットだけ撮影
・お菓子屋さんが常連客に新商品をサンプルで渡す
・占い師が2020年下半期のワンポイント占い
・コンサルタントがグループコンサルティングを行う


専門知識を格安(もしくは無料)で気軽に提供することに抵抗がある方もいらっしゃるかもしれませんが、

体験してもらわないことには、正規メニューにもつながりません。


また、体験してもらうとクチコミにもつながりやすくなります。


私もわくらく入会説明会に来られた方には、入会するしないに関わらず

起業相談に乗り、これからの効果的な行動をお伝えしています。

私自身のコンサルティングの特徴、知識、人脈などを知ってもらうためです。


売りたい商品があるけど、体験してもらう方法が分からないという方は、わくらく無料相談にお越しくださいね♪