リウムスマイル!さんのユーザーに向けたフォロー会を、わくらくで毎月開催しています。
ホームページ作成、予約フォーム、決済、顧客管理などがまるっと一体になったシステムで、とっても便利なのですが
「機能がありすぎて使いこなせない」
なんてことにもなっちゃうのです。
何か困った時、やりたい事がある時は、個別にサポートに問い合わせたら良いのですが、わざわざ時間を合わせて集まる意味は何でしょうか?
それは、他の人の仕事のやり方を直接見る事ができるという事です。
・ブログを更新しやすくするための工夫
・画像加工の手順
・価格設定
など、他の人のやり方を見ていると、目からウロコが落ちることもいっぱいあります。
一人で仕事していたら気づかずに、延々と手間をかけていたことが、他の人のやり方を真似させてもらうことでササっと片付きます。
わくらくコワーキングスペースも同じ
他の方の仕事の進め方には参考になることがたくさん
わくらくが運営するコワーキングスペースは、様々な業種の方が同じ場所で仕事をしています。
皆さんの提供メニューだけでなく、仕事の進め方、商談の仕方なども見ることができます。
私自身も「いいな!」と思ったことは、こっそり真似させてもらっています(笑)
リウムスマイル!ユーザーフォロー会も、わくらくコワーキングスペースも他の人の仕事のやり方を見て、仕事力をバージョンアップすることができる場。
弊社の社員教育も、会員さんや協力会社さんの仕事の進め方を見せてもらい真似するところから進めています。
コミュニティは仕事力を上げる場。
作業効率が悪いなーと感じている方は、わくらくにお越し下さい。