「あの人、元気かな?」
そんな気持ちでそっと連絡をするのが、私の顧客フォローです。
サービスや商品をご提案したとき、すぐに購入していただける方ばかりではありませんよね。
「ちょっと考えたいな」という方もいれば、「今は頭がいっぱいで検討する余裕がない」という方もいらっしゃいます。
そんな方々に、思い出してもらえるように、私は定期的に“ゆるく”顧客フォローを続けています。私がしているのは、個別にそっと連絡すること
やっていることはとてもシンプル。
お一人お一人に合わせて、個別でご連絡を差し上げるようにしています。
たとえば――
こういった少し大きなお知らせがあるときに、お問合せをくださった方や、卒業された元会員さんにも声かけをしています。
「お誘いとか案内って、営業っぽくない?」
そう思われる方もいるかもしれません。
連絡するたびに、温かいつながりが
今回、会費引き上げのお知らせをきっかけに、卒業された元会員さんに連絡したところ、たくさんの方が
「最近こんなことしてるよ!」
と近況を教えてくださいました。
「あぁ、今はそんな気持ちで頑張っておられるんだな」
と知ることができて、私自身すごく励まされました。
営業かどうかを決めるのは相手次第
「営業メールっぽくて嫌だな…」
と思われるのでは?と心配になることもあります。
でも、情報を「ありがたい」と思うか、「営業」と思うかは相手次第。
こちらが勝手に判断することではありませんよね。
一度つながったご縁を、大切に
一度ご縁をいただいた方とは、できる限り緩やかでもつながっていたい。