1. ブログ
  2. チャレンジするタイミングを見極めて差別化を狙う
 

チャレンジするタイミングを見極めて差別化を狙う

2023/04/17
障碍者の働き方支援を手掛けられる株式会社グランディーユさんが、
事業の一つである地域活動支援センターぜるこばを移転されました。

自社ビルを取得しての事業展開です。

キッチンもあり、お料理のプログラムなどもこれから展開されるそうです。

事業がある程度回り出した時、他者と差別化するには、思い切った投資が必要です。
例えば、弊社の場合、次のようなステップで投資して、事業を少しずつ成長させてきました。
  • レンタルオフィスで活動していたコミュニティが拠点を構える
  • セミナールームを持つ
  • スタッフを雇用しサポート体制を充実させる
  • シェアオフィスを構える
わくらくの場合、場所や人財に投資することで、単なる女性経営者の集まりではなく、地に足がついた支援、稼ぎ力アップにつながる支援という点を伝えてきました。

グランディーユさんは、今回、自社ビルを取得されて、運営の自由度が上がりますし、資金の流れも変わります。
社内でも、リーダーが新しいことにチャレンジする姿は、張り合いになります。

私だけでなくわくらくの会員さんも、グランディーユさんのチャレンジに刺激を受けています。

そう言えば、5年前、グランディーユさんが大きな場所に移転されたのを見て、私も大きな場所に引っ越そう!と刺激を受けたのでした。

小笠原さんのチャレンジが、波紋のように影響を与えていくのが楽しみです!