1. ブログ
  2. 苦手なことにエネルギーを使うのはやめよう
 

苦手なことにエネルギーを使うのはやめよう

2023/07/26
AI活用を色々と試していますが、昨日の新聞に画像を作ってくれる次のサービスが紹介されていました。
  • AIイラストくん
  • お絵描きばりぐっどくん

早速、AIイラストくんを使ってみました。
自分の写真を美少女にしたり、おばさんにしたりできるんです。

私の、写真を美少女にしたら・・・


全くの別人やん!!!!
基の人間が私なんて言えませんね。

今年は、AI活用が広がっていますが、使っている人とそうでない人の差も開きつつあります。
わくらくでは、ChatGPTの使い方を始めとしてAI活用を進めています。

これは29歳で起業して50歳になった私だから言えること。
年々、集中力や記憶力が低下していく中で、どうやって仕事の生産性を維持するかというとシステムを活用する必要があります。
AIもクラウドも色々なアプリも使い倒して、助けてくれる人にも頼りまくって、そこに自分の経験を加えて仕事を進めていく。

年を重ねるごとに、仕事のクオリティが下がるのは嫌ですもんね。
上手く使いこなしていけるように提案しています。

生産性と言えば、わくらくでは中古パソコンの紹介も行っています。
中古と言っても外側もキレイですし、新品SSD搭載なのでめっちゃ早い!
コワーキングスペース会員の高倉すみれさんに、中古のダイナブックを紹介しました。
軽いので持ち運びしやすい!そして動作も早い!とご満悦です。


パソコン選びも、メーカーやスペックなど検討材料が多すぎて、なかなか決められません。
入れ替わりも激しいので、どれを買ったら良いのか分かりません。

この辺りも、販売会社と相談しながら使用目的と予算に合わせたものをご紹介します。

苦手なことは、ササっと人に任せて自分ができることに集中したいですね。
IT関係、書類作成、SNS発信など何か苦手を抱えて、作業が止まっている人、まずは無料相談にお申込み下さい。