今週は、多くの人が集まる場に出る機会が多かったです。
リウム穂口さんのセミナーをわくらくで開催して、トークセッションをしたり。
18年間のお付き合いについてお話しました。
26日(土)は株式会社みみらぼ 佐古亜矢さんの会社設立パーティー。
乾杯の挨拶を担当しました。
楽器の演奏あり、ベリーダンスありでとても楽しく温かい空間でした。
コロナ前は、こんなパーティーの機会も多く、声をかけてもらってオシャレしていく機会も多かったのですが、最近は出かける機会も減りました。
なので、
いざパーティー!
となっても、段取りがおぼつかない。
会場に着いてから
髪の毛もう少しアレンジすれば良かった。
アクセサリー、華やかなものにすれば良かった
と後悔することあれこれでした。
コロナ前は、あんなに入念に準備して当日に臨んでいたのに。
服、アクセサリー、バッグ、靴、ヘアスタイルをあれ考えるのはもちろん
お祝いの挨拶なども10回くらい練習してました。
その段取りさえ、忘れてしまった(;^_^A
パーティーなど華やかな場所に出るのも
人前で話すのも
SNSで発信するのも
何かにチャレンジするのも
結局は慣れですね。
得意とか苦手とかより、数を重ねているかが重要に思えます。
リウム穂口さんのセミナー、株式会社みみらぼ佐古さんのパーティー、どちらも楽しく、人のご縁が広がったので、重い腰を上げて積極的に出ていこうかなと思います。
よかったら、わくらくの勉強会にもお越しくださいね。