1. ブログ
  2. 学びを実践することで自分の使い方が見つかる
 

学びを実践することで自分の使い方が見つかる

2023/11/03
先週、神戸でChatGPT活用勉強会の講師を務めました。

その時に参加して下さったのが、ラジオパーソナリティの若宮テイ子さん。
関西で私たちと同年代、それ以上の方はご存知ですよね!
私は大学生の頃、テイ子さんの番組を聴きまくっていました。



そのテイ子さんが、ご自身のラジオ番組でこの勉強会の様子を紹介してくださいました。

私の名前も出していただいてとってもうれしかったです。

新しいあなたの朝に!ハッピー・プラス - ラジオ大阪 OBC 放送時間: 月~金曜日 午前8時00分~11時00分 パーソナリティ: (月・火)南かおり (水・木)慶元まさ美 ( 金 )若宮テイ子
 

ChatGPTのように使い方を教える勉強会では、学んで終わりではなく、実際に自分もいろいろな質問を投げかけたり、相談したりすることで自分に合った活用法を見つけることができます。

実際に、テイ子さんも現在ご自身が取り組んでいることに関して、ChatGPTに相談されて、あれこれ相談を工夫されていました。

このようなITツールも、SNSの発信なども、正解と言うものはなく、使っているうちに感覚をつかんで、自分に合った使い方を作っていくと言うのが効果的です。

わくらく勉強会では、学んだことを実践に落とし込むお手伝いもやっています。

学んだばかりで、実践できないと言う方は、ぜひ一度にわくらくにお越しください。