事業計画書作ったことありますか?
ぼんやりと頭の中に
「こんな風になりたい」
というイメージがあっても、具体的な計画書まで作ってないという方も多いのではないでしょうか?
そんな事業計画書初心者の方に向けて
動画とワークブックで学ぶ事業計画書作成セミナー
を開発しました。
オリジナルテキスト開発しました!
わくらくでは
インスタ活用
Canva活用
ChatGPT活用
など、ノウハウ系の勉強会も数多く開催しています。
が、
ベースとなる事業計画が固まってないと、いくらSNSに力を入れても長続きしないんです。
進む方向をクリアにして、ここで利益を上げるということを決めてないと努力も空振り。
頑張ったのに、結局なんだろう???
という結果は辛くないですか?
それ以前に、事業計画書が固まってないと協力者を集めることもできません。
以前、会員さんがお店をオープンされるということで、内装や什器を工務店にお願いしようとされていました。
相談に乗る中で、
「ん、相手の工務店さん、彼女のことをまともに相手にしてないよね。。。
とりあえず形式的に見積書出してきたでしょ」
と感じました。
ただ、相手の工務店の気持ちも分かります。
彼女は事業計画書がまだ弱くて、お店のコンセプトや売り上げ目標が決まってなかったのです。
これらが決まってないと、細かい提案書は作れない。
とりあえずやっつけ仕事のような見積書になってしまうのも仕方ないです。
事業計画書が明確でないと、協力してほしい人に軽くあしらわれてしまう。
それって悲しい。
ただ、工務店も忙しい。
事業計画書が決まってない、いつオープンするかも分からないという人に時間を割くわけにはいきません。
協力してほしい人とイメージを共有するために
事業計画書があると、協力してほしい人と
「自分がどのようなコンセプトでどのような人の役に立ちたいのか」
というイメージを共有することができます。
今回開発したワークブックは書き込み型。
ワークブックを埋めたら、そのまま事業計画書として協力してほしい人に見せることができます。
ここにあなたの想いを詰め込んで、あなたの未来ビジョンを広げてください。