20代で起業して20年以上、今や私も50代になりました。
起業長屋の女将は70代。人生の先輩が近くにいてくださるのはありがたいです。
20代、30代、40代とがむしゃらに働いてきましたが、この1年くらい、働き方を考えることがよくあります。
- 新しいことにチャレンジするならできるだけ早いうちに
- 仕事だけでなく、仲間と楽しい時間も共有したい
でも、これを実現するには健康な体と稼ぎ力が必要です。
働くにしても、遊ぶにしても健康な体があってこそ楽しむことができます。
特に40代以降は体のメンテナンスをしているかどうかが、見た目だけでなく体の動きや集中力にも影響します。
こんな時、健康に関わる友達が近くにいると自分の健康について考えたり、運動する習慣づくりにもつながります。
私も、会員さんの運動メニューに助けられています。
ストレッチメニューで体のあちこちを整えてもらいました。
私の場合、仕事が忙しい時こそ、ヨガに行くことで頭がすっきりして心が整います。
長く働き続けるために、体への投資は優先していきたいですね。
寝具もちょっとこだわってみると、睡眠の質が変わります。
仕事だけでなく、エンタメや旅行を楽しみたい時、一緒に行く仲間がいてこそ楽しみは広がります。
一人で映画に行ったり、旅行に行くのも一つの楽しみ方ではありますが、誰かと一緒に笑い合ったり感想を言い合うことでさらに深まります。
わくらくの目標の一つが
5年後も10年後も付き合える仲間づくり
観劇に行ったり、旅行に行ったり、オシャレなレストランに行ったりと一緒に遊べる仲間づくりを目指しています。
そのためには、時間的、経済的に自立していることが必要。
だから稼ぎ力アップなのです。
今年わくらくは20周年。
これからは、一緒に遊ぶという企画も作っていこうと思います。
その第1弾が「わくらく大人旅」
まずは日帰り温泉旅行を企画しました。
和歌山の加太にある海が見える温泉。
女性が起業して長く楽しむことができるように、
50代からの豊かな働き方を一緒に作っていきませんか?
もっともっと仕事も遊びも楽しみたい!という方、わくらくにお越しください。
まずは無料相談でお話聞きますよ。