1. ブログ
  2. あなたの地元にも補助金制度があるはず
 

あなたの地元にも補助金制度があるはず

2024/04/27
今年度の補助金が徐々に発表されてきました。



地元で優良な企業が増えて欲しいという期待から、多くの自治体が補助金制度を用意しています。
チャレンジに係る費用の一部を負担するというタイプから
地元で事務所を借りる際に家賃を補助するというタイプなど様々です。

燃料高、物価高に対して補助しますという制度もありました。

このような補助金制度は、地元自治体の中小企業支援関連の部署の方と仲良くなっておくか
市町村や商工会議所のメルマガなどをチェックしておくことで情報を集めることができます。

中小企業庁が運営するミラサポにも補助金情報が掲載されています。
皆さんの地元で補助金が無いか、調べてみると良いですね。
補助金コンサルタントの方などは、こういう所から情報収集されているんです。



地元の補助金で採択されるためのコツ

このような地元が企画する補助金制度で採択されるためには
自分の事業が地元の発展につながる
ということを、めいっぱいPRしましょう。

そもそも、補助金制度の主催者、この場合自治体は
地元が発展することを目指して資金を用意しています。

私を応援してくれたら、これだけ地元に貢献します!
と言うことを、分かりやすく強くPRしてください。

このような補助金を活用することで地元の中小企業支援に関わる方々とのつながりもできます。
自分がやりたいことをまとめる機会になりますし、新しい広がりもできます。

自分の想いを一人でも多くの人に伝える機会ととらえてチャレンジしてみると良いですよ。

補助金申請なんてやったことが無い、やり方を教えてと言う方は、無料相談にお越し下さい。