1. ブログ
  2. 苔ってかわいい!苔の魅力に触れる苔カフェ金木犀
 

苔ってかわいい!苔の魅力に触れる苔カフェ金木犀

2020/11/14

古民家を改装した苔カフェ金木犀さんにお邪魔しました。


JR学研都市線 放出駅から徒歩5分の住宅街にあります。



この看板が目印です。


お手入れが行き届いた苔庭は2020年夏に造園されたばかり。


造園前の様子はこちらのブログ記事で紹介されています。

7月1日(水)造園~before~ ←リンクをクリックしてください。


オーナーさんが毎朝草むしりをしたり、鳥や虫の被害から守ったりと丁寧にお手入れされていて、とっても艶やかでした。

一眼レフカメラを持参していたら、もっと面白い写真が撮れただろうなと後悔しました。





苔をゆっくり眺める機会はなかなかなかったので、改めてじーっと見てみると細やかな作りが面白いです。


のんびり眺めているだけでも、からだ中にマイナスイオンが満ちていくように感じました。

本などを持ち込んで半日くらいゆっくり過ごすのも良いですね。


カフェコーナーではお茶とお菓子が用意されています。

私は葛入り抹茶と、五色団子を頂きました。

小豆、きな粉、ゴマ、抹茶、ナッツの五色です。

甘さ控えめで美味しい!



自分の苔テラリウムを作る苔ワークショップも開催されています。


私が伺った際も遠方からお客様がいらしていました。

丸や卵型など好きな形のガラス瓶を選び、苔をアレンジするのですが、苔の扱い方、苔の種類、テラリウムの中でどのように表現するかなど興味深いお話をされていました。

(さりげなく、聞き耳。。。)



のんびり、ゆったりリフレッシュできるカフェ。

自分のオリジナルアレンジを作りたい方は、オーナーさんに丁寧に教えてもらえるお店です。


苔やメダカを眺めているだけでも飽きませんよ!




金木犀

〒577-0061

大阪府東大阪市森河内西1丁目33-32

Tel:050-3718-3332


営業時間:12:00~19:00

定休日 : 火曜日・水曜日


最寄駅:JR学研都市線 放出駅より 徒歩5分

    JRおおさか東線 高井田中央駅より 徒歩15分

    大阪市営地下鉄中央線 深江橋駅より 徒歩20分


駐車場:有り(2台分)