1. ブログ
  2. 「夢を叶える香りの魔法」あなたの可能性ももっと広がる!
 

「夢を叶える香りの魔法」あなたの可能性ももっと広がる!

2024/12/12
香り×ノート術×潜在意識を活用したセルフラブメソッドで、夢と愛を叶えたい女性を応援する勝田美子さんが、電子書籍を出版されました。



今回、この出版を記念してトークセッションを開催しましたので、こちらの内容をシェアします。

二冊目の出版を通じて気づいた「本当の願い」

勝田さんが二冊目を出版するきっかけとなったのは、わくらく20周年記念パーティーでした。

他の参加者から「次の本の予定は?」と尋ねられたことで、潜在的な願望に気づいたと言います。

そして出版社からの連絡をきっかけに、4ヶ月という短期間で本を完成させられました。



「その過程で、私自身が周囲からの期待に応えたいという気持ちや、自分の中に眠っていた夢に気づくことができました」

と勝田さんは振り返られました。


自分を信じる力が未来を切り拓く

勝田さんの原動力は「自分を信じる力」。

20代の頃はうつ病を発症し、自信を失ったこともありましたが、アロマやネイルのイベントに参加したことで、少しずつ自信を取り戻されたそうです。


「自分を信じることができると、周囲の人を信じることもできます。

それが結果的に成功へとつながっていくんです」

という言葉は、ご自身の経験があるからこその力強い言葉でした。


アロマセラピーがもたらす「心の整え方」

勝田さんは、アロマを日常生活の中で取り入れることで、感情のコントロールや自己肯定感の向上に役立ておられます。

例えば、リラックスが必要なときにはラベンダー、集中したいときにはローズマリー、といった具合に使い分けています。


「香りの効果は心身を整えるだけでなく、自分の願望をクリアにする手助けをしてくれる」

という話題で盛り上がりました。


さらにきょみ深いのは、勝田さんが提案する「香りとノート術」の組み合わせです。

香りの力を借りて、自分の思考を深く整理し、本当の願望を見つけるという新しいアプローチ。

これにより、ネガティブな感情も受け入れやすくなり、前向きな行動を促す効果があると仰ってます。


私もコンサルティングや企画作業の際に、アロマを取り入れようと思いました。


未来を見据えた新たな挑戦

勝田さんは、これからも電子書籍の出版を続けると同時に、本の内容を基にしたワークショップや動画セミナーの開催を計画中です。

2025年は新たなスタートの年と位置付け、多くの女性たちと学びを共有していかれるそうなので、これからの活躍が楽しみです。


『夢を叶える香りの魔法』は、香りと自己肯定感をテーマに、女性たちが自分の可能性を広げ、夢を実現するためのヒントを与えてくれます。
12月15日まで無料キャンペーン中なので、気になる方は今のうちにダウンロードしてください。


トークセッションのアーカイブも公開しました。