先日、Instagramで私の会社員時代から起業当初、そして「わくらく」設立までのストーリーを振り返り、公開しました。
起業当初は、まったく集客ができず苦戦。
「わくらく」を立ち上げたものの、主要メンバーが一斉に退会してしまい、落ち込んだこともありました。
さらに、入居していたシェアオフィスが閉鎖され、拠点を失うという試練も。
こうして書き出してみると、大変なことがたくさんあったのに、正直、私はすっかり忘れていました。
そんなとき、スタッフから
「三根さんの歩みを振り返るリール動画を作りましょう!」
と提案され、過去の写真を引っ張り出しながら、当時のことを思い出しました。が、
イベントからサロンへの導線や顧客フォローの仕組みを作ってなかったのでまともな売上にはつながらず、アルバイトでしのぐ日々が続きます。
このリールを見た方々からは、
「三根さんにも、こんな時代があったのですね!初めて知りました。」
「三根さんでも、悩んでいた時期があったんですね。」
「苦労もせずに上手くいかれていたと思ってました!」
という感想をいただきました。
私って、どんな風に見えていたんだろう?と、ちょっとビックリ。
自分のことは、自分では分からない
人は、自分の苦労や大変だったことを、意外と忘れてしまうものです。
(目の前のことで精一杯だから、過去を振り返る余裕もないですよね。)
また、自分にとって「大したことない」と感じることでも、他人から見ると「すごい!」と思われることも多いです。
今回のリール動画は、2000回以上再生され、多くの方に見ていただきました。
これは、スタッフが私を客観的に見て、「ここが三根の魅力!」と感じた部分をピックアップして、ストーリーにしてくれたから。
実は、最初に私が作った動画の構成は、スタッフにあっさり却下されました(笑)。
やっぱり、自分の見せ方って難しいですね。
あなたの魅力、誰かに聞いてみませんか?
経営者仲間や信頼できるパートナーに、
「私の強みって何だと思う?」
「どんなところが面白い?」
と聞いてみてください。
「そんなことを聞ける友達、なかなかいない!」
という方は、ぜひ「わくらく無料相談」にお越しください。