1. ブログ
  2. 欲望って大切
 

欲望って大切

2025/03/16

昨日、友人が新築したご自宅にお邪魔してきました。

もともとセンス抜群の友人ですが、大手ハウスメーカーで建てられたこともあり、洗練されたデザインと快適な空間が広がる素敵なお家でした。


ご一緒した仲間たちと「ここがいいね!」「この収納、便利そう!」と、あちこち見せてもらいながら大盛り上がり。
使い心地が良さそうなアイランドキッチン、リビングを見せてもらって、
「このリビングでホームパーティーが出来たら楽しそう!」
と妄想が広がりました。
こういう刺激を受けると、自然と「私も頑張って、もっと快適な住まいにしたい!」という気持ちが湧いてきます。

(写真はイメージです)

仕事を続けるためには「欲望」も大切

起業を志すきっかけは、「社会課題を解決したい」「誰かの役に立ちたい」という想いが多いかもしれません。

でも、ビジネスを長く続け、成長させていくためには、自分自身の欲望をエネルギーにすることも大切です。


  • キレイな家に住みたい
  • オシャレな服を着たい
  • 美味しいものを食べたい
  • 旅行に行きたい
  • カッコいい車に乗りたい
  • 異性にモテたい


どんなことでもOK!ちょっと下世話かも?と思うような願望でも、自分がワクワクできるなら、それは立派なエネルギー源になります。

欲望に素直な経営者は、事業を成長させている

私が出会ってきた事業を拡大している経営者の多くは、自分の欲望に正直で、それをどんどん叶えていっています。

そして、そんな方々は魅力的でエネルギッシュ。

自分の楽しみを大切にすることで、仕事へのパワーも増しているように感じます。


「世の中の役に立ちたい!」というビジョンと、「自分自身も幸せになりたい!」という欲望。

そのどちらにも貪欲になれる人は、行動力が違います。


あなたは、最近どんな「欲望」にワクワクしましたか?


ちなみに、私の欲望のひとつは「55歳でシャネルのスーツを買うこと」。

財力も、中身もシャネルにふさわしい女性になれるように頑張ります。

おまけ
友人へのお祝いに送ったアーティフィシャルフラワー
わくらく会員のAke Hanaさんにお任せでアレンジしてもらいました。

観葉植物を考えていたのですが
「お手入れのことを考えるとアーティフィシャルの方が長く楽しんでいただける」
とアドバイス頂き、こちらをお願いしました。