1. ブログ
  2. まだ間に合う!小規模事業者持続化補助金|自己資金20万円で60万円分の販促ができる!
 

まだ間に合う!小規模事業者持続化補助金|自己資金20万円で60万円分の販促ができる!

2025/05/20

「このタイミングで、もう一段ビジネスを成長させたい」

そう思ったときに、頼りになるのが「補助金」という制度です。


わくらくでも多くの女性経営者の方が、小規模事業者持続化補助金を活用して、

事業のステージアップを実現されています。


現在、第17回募集の募集期間。
締切は6月13日なので、まだ間に合います!

補助金を使うと、できることが広がる

例えば、あなたが次のように考えていたとします。


「セミナー用のテキストを作りたいけれど、予算は20万円くらいかな…」


もしこのタイミングで補助金が活用できたら、

自己資金20万円+補助金40万円=合計60万円分の投資が可能になります。


同じ20万円の出費でも、補助金を活用することで、実現できることが格段に広がります。


60万円あれば、できることはこんなに!

  • プロに撮影してもらった写真を使える
  • ページ数の多いテキストが作れる
  • 紙質にもこだわった印刷ができる
  • 無料セミナーで集客ができる
  • SNS広告やWeb広告で広くプロモーションできる


つまり、「伝わる・広がる・売れる」仕組みを一気に整えることができるんです。


実際の活用例|補助金で小冊子を制作、全国でセミナー展開へ

Xで人気のさやたん先生も、補助金を活用して自社の小冊子を制作されました。

それを元に全国でセミナーを開催し、ビジネスを大きく展開されています。



「やりたいことはあるけど、予算が…」

そんなときにこそ、補助金はチャレンジの後押しをしてくれるツールです。


補助金の対象になる経費とは?

小規模事業者持続化補助金では、以下のような経費が対象になります(一部抜粋):


経費区分 内容の一例

  • 機械装置等費  必要な機器・設備の購入費用
  • 広報費  チラシ、パンフレット、ポスター制作費用など
  • ウェブサイト関連費  HP制作、ECサイト、運用費用など
  • 展示会等出展費  出展費、参加費、装飾や配布資料など
  • 新商品開発費  パッケージ・試作品のデザイン、製作費
  • 旅費  展示会・商談会等の移動費
  • 借料  機器のリースやスペースのレンタル料
  • 委託・外注費  デザイン、ライティング、コンサルなどの外注費


わくらくでは補助金申請のサポートも行っています!

「申請って難しそう…」という声をよく聞きますが、

事業計画の整理から書類作成まで、わくらくがしっかりサポートします。


  • どんな事業内容なら補助金の対象になる?
  • 商品やサービスをどう表現したらいい?
  • 経費の整理や見積もりってどうするの?


そんなお悩みに、ひとつひとつ丁寧にお応えしています。


最後に|チャンスを味方にして、次のステージへ

補助金は、単なる“お得な制度”ではなく、

「今こそ投資したい」という想いをカタチにするチャンスです。


これから何かにチャレンジしたい方は、

ぜひ「補助金×戦略的な投資」で、可能性を広げてみてくださいね。


\ 相談はいつでもお気軽にどうぞ! /