8月も始まりました。
先日開催した「女性のためのステージアップセミナー」にご参加くださった方との個別相談で、印象的なやりとりがありました。
このセミナーでは、参加者の方に【30分の個別相談】がついています。
セミナーでお話しする内容を
「自分だったらどうなんだろう?」
と考える方が多いので、1対1でじっくりお話できる場を設けています。
ある方との面談中、こんな言葉が飛び出しました。
「私なんて、まだステージアップなんて早いんです。もっと満足できるようになってからじゃないと…」
えっ?と少し驚きました。
だって、その方は既にいろんな経験を重ねていて、実績もしっかり積み上げている方なんです。
「今の状況に満足していますか?」と聞くと、
「いえ、全然満足できていないんです」
「でも、もっと成果を出してからじゃないと次に行っちゃいけない気がして…」
──これは、まさに「思い込みの枠」。
「今よりもっと良くなりたい」
「こんな自分で終わりたくない」
その気持ちがあるからこそ、次のステージを目指していいのです。
ステージアップって、「何かが完璧になったらするもの」ではなくて、
「今より少しでも前に進みたい」その想いが出発点なのです。
私が個別相談でしているのは、その人自身がまだ気づいていない“可能性”の発掘。
一緒に話しているうちに
「あ、そういう考え方もできるんだ」
「そんな方向性もあるのね」
と、どんどん視野が広がっていきます。
思い込みの枠を外すと、不思議と心も軽くなり、「やってみたい!」が自然と湧いてきます。
あなたも、そろそろ自分にOKを出してみませんか?
「まだまだ私なんて…」と思っている方ほど、実は“次の扉の前”に立っているのかもしれません。
セミナーと個別相談のセットは、その扉の鍵を見つける時間。
少人数でアットホームな雰囲気ですので、安心してご参加いただけます。
あなたの中にある「こんなもんじゃない」を、一緒にカタチにしていきましょう。