1. ブログ
  2. 【女性起業家向け】開業届の出し方と数字の考え方|数字が苦手でもできる売上目標の立て方
 

【女性起業家向け】開業届の出し方と数字の考え方|数字が苦手でもできる売上目標の立て方

2025/08/26

起業を始めたいと考えている女性から、よくいただくご相談が 「開業届」を出すタイミングと出し方です。

初めての起業では分からない事だらけですよね。

開業届はあっけないほど簡単

「開業届はハードルが高い」と思っている方も多いですが、実際にはとてもシンプルです。


税務署に書類を提出するだけで、あっけないほど簡単に完了します。

特別な準備はほとんど不要で、記入して持っていくだけ。

数十分で終わるので、思っている以上にスムーズに起業の第一歩を踏み出せます。


「まだ開業届を出していない…」という方は、ぜひ早めに取り組んでみてくださいね。


数字が苦手でもできる!売上目標の立て方

起業に欠かせないもうひとつのポイントが「数字の考え方」です。

売上アップを目指すなら、数字を避けて通ることはできません。


例えば、

「1か月で20万円売り上げたい」と思ったとき、いきなり20万円を考えると大きすぎてイメージしにくいですよね。


そこでおすすめなのが 1週間単位に分解する方法 です。


1か月20万円 = 1週間5万円


1週間5万円なら、グッと現実的に考えられるはずです。

「5万円を売り上げるには、どの商品(メニュー)をいくつ販売すればいいか?」

具体的に数字に落とし込むことで、行動の道筋がはっきり見えてきます。



女性起業家が起業準備で押さえておきたいこと


開業届は「税務署に提出するだけ」。想像以上に簡単!

売上目標は「月」ではなく「週」に分解して考えると行動につながる。


数字が苦手という方、扱い方を工夫してみましょう。

うまく付き合うことで、数字はあなたのビジネスを支えてくれる強い味方になります。


わくらくでは、女性起業家のための個別相談や勉強会を通じて、開業準備から数字の考え方までサポートしています。

「開業届を出したいけど不安」「数字に自信がない」という方も、安心してご相談くださいね。