1. ブログ
  2. 割に合わないと感じる仕事は
 

割に合わないと感じる仕事は

2023/04/23
今日は、お天気良くて暑かったですね。
外をお散歩していたら、汗だくになりました。

講師料の相場って?

仕事の幅が広がると、企業や外部団体から講師としての依頼を受けることも増えます。

こうやって声をかけてもらえるのはうれしいですし、自分のコンテンツに集中できて、集客しなくて良いのでありがたいです。

この時、先方から講師料を頂く形になるのですが、この講師料が難しい😔

充分な講師料を頂くこともあれば、ボランティアレベルになることもあります。

この場合、仕事を引き受けるかどうか判断を悩まれることも多いかもしれません。

講師料以外に得られるもの

私は学校や行政、公共機関から講師の依頼を頂くことが多いのですが、正直な所、講師料、謝礼だけで考えると全く割に合いません。

でも、声をかけてもらえることはありがたいと思って、体が空いている限り、お引き受けしています。

学校や公共機関のお仕事に関わらせてもらうと、普段は入ってこないような情報に触れて、今の世の中の流れが分かるからです。
このことは、私の仕事の幅を広げてくれると信じています。

安い仕事でも引き受けなさいと言いたい訳ではなく、お金以外に価値を見出せたら引き受けたら良いと思います。

依頼主とのご縁を繋げておきたい、そんな思惑でも良いと思います。

お金の話は、自分なりに落とし所を作っておかないとモヤモヤするので、自分にとっての価値を見つけていきましょうね。