1. ブログ
  2. インスタライブのちょっとしたコツ
 

インスタライブのちょっとしたコツ

2023/05/26
毎週金曜8時半にインスタライブを配信しています。
毎週リアルタイムに見て下さる方、アーカイブで見て下さる方もいらして嬉しいです。
ライブ配信は人柄が伝わりますね!

5月26日は別れ際って大切というテーマでお話しました。
恋愛ネタではありません(笑)
こちらからご覧ください。

インスタライブを重ねていく中で、ちょっとしたコツがつかめてきました。

見やすいインスタライブ
  • 視聴者が途中から参加しても話が分かるように
  • 視覚的に伝わるものがあると良い

視聴者が途中から参加しても話が分かるように

インスタライブでは、最初から視聴者がたくさんいるわけではなく、配信しているうちに次々と人が集まって下さいます。
途中から参加した人も話についていけるような構成が必要です。
と言っても、最初から参加して下さる方もいらっしゃるので、こちらも飽きさせてはいけない。

私が工夫しているのは次の点です。
序盤は30秒程度の小ネタをいくつかつなぐ。
途中から参加しても30秒ごとにネタが変わるので聞きやすい。


話のテーマとポイントをホワイトボードに書いておく。
パッと見た時に何の話をしているのか分かりやすい。
ただ、これはホワイトボードの文字が反転するというデメリットがあります。
これ、何とかならないかなー


視覚的に伝わるものがあると良い

前回のインスタライブでは、ハラペコラボさんのこうぶつヲカシを紹介しました。

ライブ配信は画面が単調になりがちなので、キレイなアイテム、可愛いアイテムなどがあると変化が出て良いですね。

ライブ配信なんてやったこと無い、緊張する!
という方もいらっしゃるので、わくらくでは一緒に配信するお手伝いもしています。
一度体験すると2回目はチャレンジしやすくなりますから。

人柄を伝えるライブ配信、チャレンジしたい方はわくらくにご相談下さい。