山形に住む友達がサクランボを送ってくれました。
キレイで美味しい!
また、山形にも講演に行きたいなー
今日は、勉強会の時に会員さんのお話を聞いていたのですが、コロナ禍から通常生活に戻り、急に慌ただしくなってちょっと気持ちがついていけないと仰っていました。
コロナ前は交流会など、あちこち出歩いていたのに、3年間のブランクがあって、色々なものが動き出すとついていけない部分もありますよね。
皆さん、3歳年を取っているし。
私自身もおうち生活に慣れてしまいました。
ただ、経営者ってポジティブなことをガンガン発信している方が多いので、自分の中のネガティブな部分を出しても良いのかなと気にしちゃう人もいます。
「ネガティブなこと話してゴメンナサイねぇ」
と言いながら、何となく不安に思っていることなどを話して下さいました。
ネガティブなことも言いたくなりますよ。
女性経営者のサポートをしていると、みんな多かれ少なかれ何かを抱えながら自分の調子、機嫌を整えておられます。
家族のこと、自分の体調のこと、お金のこと、色々ありますよ。
それを話せる場所があるだけで、心が軽くなるんじゃないかなと思います。
そんなことも共有できるのがわくらくです。
会員さんは、キラキラ輝いておられるように見えるかもしれないけど、見えないところで色々ある。
これと言った明確な相談事があるわけではないけど、ちょっと話を聞いて欲しいという方、無料起業相談にお申込み下さいね!