1. ブログ
  2. マーケティングを学ぶのにオススメの講座
 

マーケティングを学ぶのにオススメの講座

2023/06/20
起業当初から御世話になっている起業長屋の女将 晶子さんと久しぶりにランチしました。

20年来のお付き合いなので、気兼ねなく話せます。

他の人はどうやって情報収集している?

晶子さんとのランチで話題になったは、それぞれの情報源について。
働き方や価値観が変わる中で、どんな人の情報を興味深く聞いているか。
自分が気に入ったものだけを聞いていると、偏ってしまうので、他の人の情報源を聞いてみるのは自分の視野を広げるのに効果的です。

特に音声配信で何を聞いているかが話題になりました。
音声ってながら視聴ができるし、リラックスした状態で情報を集めることができるのが良いですね。

ちきりんさんやキングコング西野さんのチャンネルも聞いてますが、
マーケティングについて、私が学んでいるのが企業分析ハックさんのプレミアムvoicy と勉強会です。

企業分析ハック「【マーケティングが学べる】10分ビジネススクール」/ Voicy - 音声プラットフォーム Voicyで最もわかりやすくマーケティングが学べるチャンネル。この放送を聞くと今日からマーケティング力が向上してあなたのビジネスが「狙って成功できるもの」になります。 ■放送の活用の仕方 マーケティングの学習目的や習熟度別に放送を整理しま...
 

プレミアムvoicyでは、月1000円で、基礎から学べるマーケティングを詳しく教えてもらえるんです。
先月は価格戦略、今月はWEBマーケティングについて教えてもらっています。
ラジオ感覚で気軽に聞きながら学ぶことができるのでマーケティングを系統的に学びたいという方におススメです。

マーケティング勉強会ではChatGPT活用について教えてもらっています。
正直な所、ChatGPT活用は慣れている人にプロンプトを教えてもらうのと、教えてもらわないのでは世界が全然違います。
ChatGPTを活用できてないという人は、ぜひ慣れている人の勉強会に参加してみてください。
企業分析ハックさんと大手町のランダムウォーカーさんが開催されるマーケティング勉強会は実践的で、すぐに活用できます。
(オンライン勉強会ですが、偶然、友だちが参加しているのを見つけました)

あ、別に企業分析ハックさんの回し者ではないですよー

私がどんなところで情報収集しているのか、そんなこともわくらくでは共有しています。
気になる方は、入会説明会にご参加下さい。