仕事しながら家事までやるのはなかなか大変。
でも家のことを雑にすると、落ち着かない。
家でリラックスして、仕事で集中力を発揮できるように時短の工夫をされている方が多いと思います。
私の時短術と買ってよかったものをご紹介します。
楽天経済圏にすっかりハマっている私ですが、今年からは特に楽天の比率を上げています。
調味料や保存できる食材をお買い物マラソンの時にまとめ買いしてます。
お買い物マラソンの時は、各店舗がクーポンやポイントアップをしているのでお得に買えるのです。
これらをザクっとまとめ買いしています。
- 調味料
- 保存できる食品(冷凍食品、野菜、お米、雑穀など)
- 日用品(シーツ、枕カバー、台所マット、歯ブラシなど)
- 文具(コピー用紙、クリアファイルなど)
これをやった結果、次のようなメリットがありました。
- 自宅に食材があるのでスーパーに行く回数が減る(3日に1回くらい)
- 通販なので、自宅まで運んでもらえるのでラク
その結果、自分の時間が増えましたし、食費などの支出が減りました。
スーパーに行く時間って10分程度ですが、こういうちょっとした時間も短縮できると気持ちのゆとりが生まれます。
無駄遣いも減る(笑)
私が実際に買ってみて良かったものをいくつか紹介します。
こちら、サバ好きの人はハマると思います。
定価だと高いなーと感じますが、お買い物マラソンの時は半額クーポンが出ます。
30個くらい入って3500円程度なので、買いやすい金額ですね。
お弁当に使えるので、買い置きがあると助かります。
楽天には初回限定のお得な商品がたくさんあります。
色々な味噌を食べ比べしたくて購入したのが、こちらのセットです。
米こうじみそ、熟成赤だしみそ、黒大豆みそから2つ選ぶことができます。
私は米こうじみそ、黒大豆みそを選びましたが、黒大豆みそがめっちゃ美味しくて好みでした。
ご飯のおとも
家に何もない時でも、ご飯のおともがあれば何とかなります。
お弁当も最悪おにぎりだけで何とかなります(笑)
保存がきくご飯のおともも、楽天で買い置きしてます。
こちらの野菜たっぷりみそは、生姜が効いていて私の好みでした。
これがあれば、ご飯何杯も食べられます。
出汁
マルヤ魔法のだしは、どんな料理も美味しくしてくれます。
もともと、マルヤさんの甘い醤油が好きで買っていたのですが、こちらのだしも美味しくて、煮もの、炒め物なんでも活用しています。
料理がヘタでも、調味料が良かったら何とかなる!
と言うのが、私の持論なのでだし、つゆ、味噌、醤油はこだわるタイプです。
つゆ
マルハさんの「魔法のだし」について熱く語った後ですが、「にんべんのつゆの素」もオススメです。
かつお節が効いていて、おひたしとか煮物に奥行きが出ます。
料理が苦手な人でも、このつゆの素を使ったら大体美味しくなる。
雑にザーッとかけるだけで、美味しくなるんです。
夏の暑い時期、買い物に行くのも大変ですし、上手くまとめ買いして時短しながら、生活を豊かにしたいですね!