1. ブログ
  2. マーケティングも振り返りが大切
 

マーケティングも振り返りが大切

2023/08/01
8月に入りました。
経営戦略やマーケティングでは「振り返り」が大切。
月初を施策の振り返りの機会にすると良いですね。

例えば、私の場合、次のようなことに取組んでいますが、1か月振り返ってみてエネルギーを注いだ甲斐があったか、このままでいくのか、修正するのか確認しています。
  • ブログ毎日更新
  • Twitterでの投稿(Twitterブルー課金)
  • Instagramのショート動画
特に何となく課金しているものって、ダラダラと効果が分からないままに使っていることが多いので振り返って、見直すタイミングを持ちたいですね。

Twitterブルーの課金、インプレッション数は上がっているのですが、課金する価値があるかどうか悩ましいです。
Twitterの閲覧者数の動きを見ながら判断したいと思います。

7月によく読まれた記事から、傾向をみる

今年に入ってから毎日更新しているブログですが、7月によく読まれた記事はこちらでした。


1.安すぎて心配!?Instagram投稿ネタ作成サービス

安すぎて心配!?Instagram投稿ネタ作成サービス 仲間を作るオンラインサロンの始め方/わくらく 先日、ご案内した「発信がラクになるSNS発信サポート」に対して、価格が安すぎませんか?という質問を頂きました。0が一つ足りない!とビックリされたそうです。いえいえ、独自のメソッドを開発しましたので、次の価格でモニター提供しています。モニター...
 



2.Instagram集客で意識したい2つのポイント

Instagram集客で意識したい2つのポイント 仲間を作るオンラインサロンの始め方/わくらく わくらくで新サービスを続々と考え中。良いサービスを作って行けるように、社員があれこれ考えてくれて心強いです。最近、人気なのは集客できるInstagramテンプレート作成サービスです。ご依頼いただいた方のお仕事内容をお聞きしながら、投稿を見た...
 



3.ChatGPTを検索みたいに使ってませんか?

ChatGPTを検索みたいに使ってませんか? 仲間を作るオンラインサロンの始め方/わくらく 皆さん、ChatGPT使いこなしていますか?私は、次のような時に使っています。ホームページ作成サービスでキャッチコピーを考える時Instagramのショートムービーのネタを考える時新しいセミナーのプレゼン資料を考える時こちらの本も、かなり参...
 


Instagram集客やChatGPTと、現在、私が力を入れていることについて書いた記事が上位でした。
記事に力が入っている分、閲覧数も伸びたのでしょうか。

7月は会員さんの相談の中から出てきたお困りごとを記事にする形でブログ更新を重ねてきました。
具体的な相談ごとがあり、それにこたえる形でブログを書いているので、記事が具体的で読みやすい内容になっていたのでしょうね。

引き続き8月も、お役立ち記事を重ねていきます。