秋はビジネスプランコンテストのシーズンです。
各市町村や金融機関、大学、民間企業などたくさんの団体が「ビジネスプランコンテスト」を開催しています。
こちらの写真は2019年 株式会社アッテミーの吉田さんのプレゼンの様子です。
高校生就職の現状をお話される様子に、多くの人が共感しました。
私も起業初期は、ビジネスプランコンテストを見つけては応募してきました。
たくさん応募して、たくさん落選して悔しい思いをしました。
ビジネスプランコンテストにエントリーすることのメリットは次の点です。
- 自分のプランを分かりやすくまとめる機会になる
- 今までとは違う人脈にアプローチすることができる
私は、何度も落選しましたが、落とされることで
「なんであの人が金賞なの???」
と思いながら、多くの人に応援されるプランのコツを知る事ができました。
そして、
自分のプランが周りにどう見られているか
伝えたい事が伝わっているか
そもそも、周りが魅力的と思うプランなのか
ということも、ダイレクトに実感することができます。
現実を知る事は時には辛いけど、現実を知らないと事業を成長できない。
この経験は、起業初期にたくさん重ねた方が良いですね。
私のように、起業して20年も経つと、今さらダメ出しされるのは辛い(苦笑)
ぜひ、色々なビジネスプランコンテストを見つけて、応募用紙をダウンロードするところから始めてみてください。
自分のプランを一度まとめておくと、補助金申請や融資の申し込みなどでも使えるのでラクですよー