自撮りで撮った写真です。
鶴見緑地で撮影したのですが、緑があると肌の色が映えますね。
光の具合も良くて、自然な写真が撮れました。
スマホのカメラをみんなで覗き込んでいる所です。
参加者同士でモデルになって、構図や光の具合を教えてもらっています。
写真を撮影することもされることも増えました。
撮影した写真があると、SNS投稿の注目度が上がりますし、伝えられる情報の量も増えます。
だからこそ、
写真撮影は基礎の部分を学んでおくと反応が大きく変わります。
ポイントは構図と光。
構図を学んでいるだけでも、写真の質はグンと上がります。

下から見上げる構図で撮った写真。
こういう構図は、プロの方に習わないとなかなか自分の発想からは出てきません。
わくらくでは、SNS活用、撮影用アプリの活用などもサポートしています。
自分自身では、何を学んだら良いのか分からない人にも、その方の業種に合わせてアドバイスします。
やることが多すぎて優先順位がつけられない、
学びたい事があるけど、どこで学んだら良いのか分からない
という方、わくらくにご相談下さい。
信頼できる先生を紹介しますし、私たちが持っているノウハウは惜しみなくお伝えします。
まずは無料相談からどうぞ
ちなみに、スマホを使った写真撮影は中田しのぶさんの教室がオススメです。
左側、黒いシャツを着ておられる方が中田しのぶさんです。