1. ブログ
  2. 人間関係バッサリ!は止めておきましょう
 

人間関係バッサリ!は止めておきましょう

2023/12/07
このところ
10年ぶり!
というような再会が続いています。


ハーティネス上町カフェでのChatGPT活用勉強会に参加して下さいました。

藤野さんが、参加して下さったきっかけは
ChatGPT
どこかでちゃんと勉強したいなー
って思ってたんだけど

どこの誰か実績もわからん人の講座は
受けなくないやん。

だから三根さんの勉強会があるって
Facebookイベントで知って
すぐに飛びついたよねヾ(*>∀<)ノ

とのこと、ありがたいですね。

長く続けている
それだけで信用してもらっているんです。

一緒に写っている株式会社S.O.P 水田恵子さんも10年以上の会員さん。

その後、ハイブリッドサロンFlatierさんの忘年会に参加すると、以前の会員さんにばったり。

こちらも10年ぶりでしょうか?
当時の活動をベースに事業を広げている様子をお聞きできて、元気が出ました。

起業して10年以上たつと、以前の知り合いが元気に事業を続けていると嬉しいものです。
誰だって山あり谷ありということを分かっているから
元気に続けているだけでもありがたいよねー
と思えます。

経営者の世界って狭いんです。
知り合い同士がつながっていることもザラです。
そして、成長に合わせてつながりが深まったり浅くなったりするもの。

起業したばかりの頃に、20歳ほど上の経営者の先輩にこう言われました。
「人とのつながりはバッサリ切ることなく、グレイのままで残しておくことが大切よ」

30歳前後で、血気盛んだった(?)私にはピンときませんでしたが、今になってよく分かります。

経営を長く続けていると、以前の知り合いが助けてくださることが多々あるのです。
そして縁が深い方は、何度も何度も深まるタイミングがあるのです。

人間だから合う合わないはありますが、バッサリ切ることなくほったらかしにしておきましょう。
自分や相手が変化して、思いがけず深まるタイミングが来ますから。