女性経営者は見た目も大切!
お会いした人が「素敵だなー」と思う服を着ておられたら、こちらも気持ちが明るくなります。
ファッションっておもてなしなんですよね。
私は、起業セミナーなどの講師として登壇することも多いのですが、セミナー内容の前に服について感想をいただくことが多いです。
女性経営者は見られているんです。
一時期は、イメージコンサルタントの先生にお世話になって服を選んでもらっていました。
が、欲しい服を買っていたらクローゼットがパンパンに。
しかも、服って腐るわけではないので、なかなか捨てられない。
実際には時代に合わない古いデザインになっているのですが、自分自身ではなかなか気づかず、捨てられないのです。
昨年、自宅の引越しをした時に、着用してないけど保管し続けてきた服の多さに唖然としました。
中途半端にブランド服を買うと捨てられない。あぁぁ、貧乏性。
しかも、クリーニング店が開いている時間にクリーニングを持ち込んで引き取りに行くのが結構面倒!
結局、お洗濯しやすい服、ラクな服ばかり着てしまうという状態になっていました。
女性経営者でSNS発信で自分の姿をさらしているというのに💦
そんな時、百貨店が手掛けるファッションサブスク Another ADdress を知りました。
少し前から服のサブスクも出回っていますが、有名なサブスクサービスは年代がちょっと若い。
ブランドも若い層向けです。
AnotherADressは百貨店ブランドが中心、しかも私のお気に入りのブランドもあります。
私のニーズは次のような点でした
- 起業セミナー講師として人前に立つ機会が多い
- シェアオフィスに入居しているので、なんとなく見られている
- SNS発信で変化をつけたい
服のサブスクで、色々な服を試すことができたら楽しいなと思って今年から利用しています。
サイトに実際にレンタルできる服が掲載されていて、私の好きなブランドやチャレンジしたいブランドがあったことが決め手でした。
自分で買うには躊躇するけど、ちょっと着てみたい。
あのブランドのワンピースを着て出かけたいって気持ちありませんか?
この気持ちをサブスクが満たしてくれるような気がしました。
私が選んだのは月3着をレンタルするスタンダードプラン(月11,880円)
次の3着をレンタルしました。
グリーンのスカート
ADORE
参考価格 59,400円(税込み)
ネイビーのトップス
ADORE 35,200円(税込み)
レオパードワンピース
MSGM 119,900円(税込み)
ADOREは好きなブランドで、サイズ感や素材感もイメージがわくので、まずは第一歩として慣れたものを選びました。
MSGMのワンピースは私にしてはチャレンジです。
なかなか自分では買わないタイプなので、この機会にチャレンジしてみようと選びました。
このワンピースは、着ているだけでインパクトがあり、お会いした人によく褒められました。
このサービスの良いところは、実際に服が届いて
「イメージと違う」
と思ったら、返品交換ができます。
月3着レンタルができる権利を維持できるのです。
Another ADdressに登録する前から、サイトに掲載している服を見ているだけでワクワクしました。
このワンピース着たら、どんな感じかな?
来月の集まりは、どんな服で行こうかな?
服を通して、変化を楽しみたい
今まで着なかったデザインにもチャレンジしたい
という気持ちがわいてきたんです。
服のサブスクは、いつも新鮮な私でいることを応援してくれるサービスだなと思いました。
ちなみに、着た服は洗濯やクリーニングに出すことなくそのまま返却できるので
「クリーニングが面倒」
という問題も解決しました。
また、来月新しい服をレンタルしたら紹介しますね!