1. ブログ
  2. ホームページを作る時は、サポート体制を確認しよう!
 

ホームページを作る時は、サポート体制を確認しよう!

2024/03/13



ブルーローズ賞受賞のお祝いに青いバラの花束をいただきました。


これ、石鹸でできた花束で、LEDがついていてキラキラ光るんです。
下さった方は、周りにお祝い事があった時、喜んでもらえるようにとプレゼント候補をストックしておられるそうです。
こういう心遣いが嬉しいですね。

ごちゃごちゃになりがちなホームページは定期的に整理

わくらくでは、ホームページ作成サービス リウムスマイル!の対面フォロー会を毎月開催しています。


リウムスマイル!は自分でホームページを更新できるシステムです。
申込フォーム、予約カレンダー、ランディングページなどなど自分で簡単に作れるんです。

でも
自分で作ったけど、
  • なんかちょっと垢ぬけない。。。
  • ここ、もう少しスッキリしたい。。。
なんてことを、このフォロー会で相談することができます。

私も、このところ、ランディングページをいくつか作りました。

ブルーローズ賞受賞記念ライブ&セミナー
ブルーローズ賞 受賞記念!インスタライブ&特別セミナー女性経営者を応援わくらく このたび、活躍する女性リーダー賞(ブルーローズ賞)を受賞しました。わくらく20周年の節目の年に、このような賞を頂き、とても光栄です。応援して来てくださったみなさんへの感謝の気持ちと、紆余曲折ありながら20年続けてきた泥臭いエピソードを皆さん...
 

無料動画「事業成長のための3つの力」案内サイト
女性経営者を応援わくらく 自分の強みを活かしたコミュニティづくりが学べる 大切な人の居場所を作ることができる周りの人をつなげて楽しみを共有できる 継続課金で経営を安定化
 

ヘッダー画像やボタンもCanvaでササっと作れるし、動画埋め込みもできます。
まぁ、それなりに必要情報を伝えるページを作成することはできたのですが、もう少し整えたい。

リウムスマイル!のサポート担当のーちゃんに相談し、背景の変え方や、メリハリをつける方法を教えてもらいました。

ホームページ選びはサポート体制まで考えて選ぼう

ホームページは作って終わりではなく、育てていくことが大切です。
定期的にブログを更新したり、お客様の声を追加したり、イベント案内、レポートを発信したり。

時には、サービス内容が変化することもあります。
そんな時のために、ホームページ作成をお願いする時はフォローが丁寧な会社さんを選んでください。

フォローが薄いと、せっかくのホームページに最新の情報が反映されず、役に立ちません。

わくらくでは、リウムさんと提携したホームページ作成サービスも行っています。

自作サポート+デザイン仕上げコース (自分で原稿を考えるコース)

259,600円(税込、1年分の維持費含む)


ホームページお任せコース (わくらくが原稿作成)

413,600円(税込、1年分の維持費含む)


あなたの商品を整理するところから、作った後もしっかりフォローしますので、ホームページ作成をお考えの方はご相談下さい。

今のホームページが使いづらいという方、効果的な使い方を考えているという方もお気軽にどうぞ!