1. ブログ
  2. イベントやマルシェ出店の3つの効果
 

イベントやマルシェ出店の3つの効果

2024/06/16



イベントやマルシェを活用したい!

というご相談をよく頂きます。


イベントやマルシェ出店には次のような効果があります。


1.自分を知ってもらう機会になる
2.テストマーケティングができる
3.仲間づくり



1.自分を知ってもらう機会になる


イベントに出店すると、イベント自体のファンの方や他の出店者のファンの方が来場されるので、今までの自分が発信して築いた見込み客とは違うつながりができます。

自分を知ってもらう機会、自分が本当に売りたいに繋げるフロント商品を売る場としてイベントを活用しましょう。


イベントで興味を持って下さった方とのご縁を繋げるために

公式LINE登録

SNSフォロー

など繋がってもらうきっかけを工夫して下さいね。


体験チケットなどお渡しするのも良いですね。



3月3日に開催されたミミサミットにお邪魔した時の様子。
各出展者さんが積極的に集客されていて大賑わいでした。


2.テストマーケティングができる


新しい商品を作ったけど、反応が分からない、お客様の声が欲しいという時、イベント出店は効果的です。


この場合、まずは多くの人に体験してもらうことが目的なので価格を下げてでも多くの人を集めましょう。

新サービスを実際にお客様に提供してみて、改善点や予想外の反応も見えてきます。


3.仲間づくり


イベント会場では

お客様が絶えないブース

人気が少ないブース

など、さまざま。


人気のブースは何が特徴なのか観察してメモしましょう。

売れるブースは理由があります。

良いところはどんどん参考にしたいですね。


また、他の出店者と積極的に交流して、情報交換やコラボができるような仲間も増やしましょう。



私も起業する前から色々なイベントに出店しましたし、2年目くらいから自分で企画も行いました。

起業初期の方には、イベント活用は効果的です。


出店できるイベントを探している

イベント出店で準備するものが分からない

という方は、無料相談にお越し下さい。