自分のメニューをお客様に買ってもらう
それが自然とできる人と、苦手な人がいます。
それはなぜでしょう?
売り込みが苦手だという人に話を聞くと
「自分が営業されるのが苦手」
「売り込んでると思われるのがこわい」
こんな声がありました。
断られるんじゃないかという不安
嫌われたらどうしよう…
その気持ち、もちろんわかります。
でも必要とされている方に伝えないと
お客様のためにならないと思いませんか?
営業の苦手意識は、自分の思い込みにあると私は思います。
その思い込みをじっくりほどいて、自然と営業できる自分になりましょう!
そんなときにも
マインドマップで思考整理セッションは活躍します!
・営業苦手意識の原因をリストアップ
・過去と自分の比較、自分の成長を実感
・自然と自分が買っているもの
・営業できるようになるためのスモールステップ
今、営業が苦手だと感じて、脱却したい気持ちがある方は
マインドマップセッションをぜひ一度受けてみてください!
↓↓↓