1. ブログ
  2. 「本音を知る難しさ」〜プロフィール写真から気づいたこと〜
 

「本音を知る難しさ」〜プロフィール写真から気づいたこと〜

2024/11/16

先日、新しいプロフィール写真が仕上がりました!


5年ぶりの更新ということもあり、SNSのアイコンも一斉に新しい写真に変更。

スタッフ全員が白いコーディネートで撮影した爽やかな一枚は、多くの方から好評の声をいただいています。




その中でも印象的だったのが、

「今回のプロフィール写真は親しみやすくていいですね」

という感想でした。


実は、以前のプロフィール写真について

「少しキラキラしすぎていて近寄りがたい印象があった」

と教えてくださった方がいたんです。

でも、そのような本音はこれまで全く耳に届いていませんでした。


今回の写真が親しみやすいと感じてもらえたことで、初めて前回の印象についても率直な意見をいただけたのだと思います。


この経験を通して改めて感じたのは、「本音はなかなか聞き出せない」ということ。

周りが何か違和感を感じていても、それを率直に伝えてくれる人は少ないものです。

特に、自分自身のプロモーションや表現が少しズレていたとしても、多くの人は黙って見過ごしてしまいます。


だからこそ、自分を客観的に見てもらえる場が大切です。


わくらくでは、グループコンサルティングを通してメンバー同士が率直に意見を伝え合う場を設けています。

たとえば、プロモーション方法が自分らしいかどうか、どこにズレがあるのかをフィードバックし合うことで、気づきや改善につなげることができます。


「本音を聞いて、自分の軌道修正をしたい」と感じている方は、ぜひわくらくを活用してください。
私たちが全力でサポートします!