1. ブログ
  2. コミュニティづくりの基本を学ぶことができました!【成功するコミュニティづくり基礎の基礎講座感想】
 

コミュニティづくりの基本を学ぶことができました!【成功するコミュニティづくり基礎の基礎講座感想】

2024/12/03
わくらくの勉強会の中で人気のコンテンツが
「成功するコミュニティづくり基礎の基礎講座」

この講座は、会員以外の方も興味を持たれることが多く、一般の方のご参加も多いです。

成功するコミュニティづくり基礎の基礎

・今、コミュニティの価値が高まっている

・失敗するコミュニティーはこれが原因

・タイプ別コミュニティのパターン

・コミュニティの価値の作り方

・リーダーが意識すること

・トラブル事例(2例)


今はコミュニティの価値がますます高まっている時代です。
例えば、何かを買う時、何を買うかより誰から買うか
ということが重視されます。

それ以前に、
買うつもりが無かったのに〇〇さんがおススメされていたから
という理由で買ったものありませんか?

私の消費行動の多くは一つながりです💦

自分の商品を多くの人に知ってもらうためにも、うまくコミュニティを活用したいですね。


頂いた感想

20年コミュニティを継続されてきたなかでの経験や気づきを整理してお話していただき、

コミュニティづくりをするうえで意識すべきこと、

長続きする秘訣、

トラブルへの対処法など

全体的なことをお聞きできたことがとても勉強になりました。


どのようなプラットホームでコニュニティをされているかも質問にいただいてとてもありがたかったです。



次回の開催は1月9日(木)14時~15時半
興味ある方は、勉強会カレンダーからお申込下さい。