昨日、関西の支援団体が一丸となって女性の起業を応援する LED関西 のメインイベント、ビジネスプラン発表会が開催されました。
LED関西は今年で10周年
立ち上げ前から関わっている身として、ここまでの規模に成長し、活躍する女性社長が次々と生まれていることを実感し、感慨深い時間となりました。
女性ならではの視点が光るビジネスプラン
今回も、 女性の視点を活かした素晴らしいプラン が多数発表されました。
例えば、
などなど、ご自身の経験や想いを軸に、 社会課題を解決する事業ばかりです。
「当たり前」に見てた景色がビジネスになる
個人的に特に興味深かったのが MACHAバレープロジェクト です。
私はお茶農家の出身なので、お茶畑の風景はごく自然なもの。
でも、その風景が 富裕層向けの観光資源になる なんて、新しい視点にハッとさせられました。
自分にとって当たり前のことが、 価値あるビジネスになる瞬間 に立ち会えるのが、ビジネスプラン発表会の魅力のひとつですね。
起業家同士、支援者同士の温かいつながり
発表会後の懇親会では、
「元気だった~?」
と、これまでのファイナリストやサポーターと再会するのも楽しみのひとつです。
ビジネスプランコンテストを活用しよう!
新しいことを始めて、多くの人に知ってもらいたい時、 ビジネスプランコンテストはとても有効な手段 です。
もし、あなたが 「この事業をもっと多くの人に届けたい!」 と思っているなら、ビジネスプランコンテストの活用をぜひ検討してみてください。