1. ブログ
  2. 大神神社は私のパワースポット!強運を味方につけるご縁の広がり
 

大神神社は私のパワースポット!強運を味方につけるご縁の広がり

2025/09/28
心が整い、ご縁が広がる。だから私は通い続けます

先日発売されたムック本『強運を味方につける歩き方』に、私の体験が掲載されました。

実はそのきっかけになったのが、奈良の大神神社(おおみわじんじゃ)です。


編集者の方が、私の「大神神社に定期的にお参りしているブログ記事」を偶然見つけてくださり、連絡をいただいたのです。
まさに、大神神社が強運を運んでくれたように思います。


崇敬会のお祭りと温かな交流

ちょうどこのタイミングで、大神神社の崇敬会の大祭がありましたので、お礼も兼ねて参拝してきました。

私は数年前から崇敬会に入会しており、年に2回のお祭りを楽しみにしています。


大祭では、ご祈祷を受けるだけでなく、三輪そうめんや柿の葉寿司、御神酒の振る舞いもあり、地域の方々の温かさを感じられます。
さらに、崇敬会の会員同士という共通点があるからこそ、ご祈祷の時も食事の場でも自然と交流が生まれるのです。

経営者仲間との出会いがパワーになる

今回も東京から参加されていた女性経営者の方とご一緒する機会があり、経営や日々の活動について話しながら、たくさんのエネルギーをいただきました。

こうした出会いや交流が、私にとって大きな励みになります。


大神神社は、ただ「お参りをする場所」ではなく、人と人をつなぎ、新しいご縁を生み出してくれる場でもあると感じています。

私にとってのパワースポット

「強運」をテーマにした書籍掲載も、ご縁の広がりも、すべて大神神社が結んでくれたもの。

経営を続けていると、不安になる瞬間や、先が見えにくいときもあります。

でも、こうした神社とのご縁や、仲間とのつながりが、また一歩前に進む力を与えてくれるのです。


まさに、大神神社は私のパワースポット!これからも感謝を込めて、参拝を続けていきたいと思います。
バザーで草履を頂きました。
この草履もまた新しいご縁を繋げてくれるはず。